「実りの秋」を迎え、各学年、校外学習や外部講師出前教室、学習発表会の練習等に取り組み、体験を通した学習を進めています。5年生 水産業教室29月29日(日) 交通安全ふれあいフェスティバル6年生 学校運営協議会(授業参観)5年生 水産業教室2
9月26日(木)岩瀬漁港の漁師さん3人に学校へ来ていただき、5年生が話を聞いたり模型を見せていただいたりしました。「岩瀬から10分ほど海を船で進むと、300mほどの深さになるんだって」「白エビがとれるといいね」富山湾の模型や実際の網を見せてもらい、前回の四方漁港との共通点や違いを学んだ5年生でした。
【5年生の窓から】 2024-09-30 09:50 up!
9月29日(日) 交通安全ふれあいフェスティバル
9月29日(日)本校体育館で「交通安全ふれあいフェスティバル」が開催されました。高齢者・児童代表が交通安全宣言をしたり、山室交番所長さんのウルトラクイズで楽しく交通ルールを学んだりしました。今後も、学校・保護者・地域が連携して、子供たちの交通安全を呼びかけていきたいと考えます。
【やまびこっ子の毎日】 2024-09-30 09:00 up!
続きを読む>>>