R500m - 地域情報一覧・検索

市立山室中部小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市山室荒屋の小学校 >市立山室中部小学校
地域情報 R500mトップ >【富山】大泉駅 周辺情報 >【富山】大泉駅 周辺 教育・子供情報 >【富山】大泉駅 周辺 小・中学校情報 >【富山】大泉駅 周辺 小学校情報 > 市立山室中部小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立山室中部小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-17
    むかしのあそび名人になろう パート3(1年生)
    むかしのあそび名人になろう パート3(1年生)むかしのあそび名人になろう パート2(1年生)むかしのあそび名人になろう(1年生)むかしのあそび名人になろう パート3(1年生)
    名人さんたちに優しく教えていただいたことをもとに、もっと練習して、名人さんに近付きたいと思います。
    【1年生の窓から】 2024-02-15 19:08 up!
    むかしのあそび名人になろう パート2(1年生)
    名人のみなさんのおかげで、今まで以上に昔の遊びの楽しみ方を知ることができました。
    【1年生の窓から】 2024-02-15 19:08 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-12
    学年集会(6年生)
    学年集会(6年生)どちらがひろい(1年生)学年集会(6年生)
    卒業まで残り26日。今日の5時間目に学年で集まり、まず6年間の思い出について話し合いました。思い出について語り合った後は、各クラスで卒業式の門出の言葉の内容についてアイディアを出し合いました。
    【6年生の窓から】 2024-02-08 08:37 up!
    どちらがひろい(1年生)
    算数科では、「どちらがひろい」の学習に取り組み、広さの比べ方を考えました。はしをそろえて比べたり、タイルの数を数えたりするなど、比べるものによって分かりやすい比べ方があることに気づきました。
    最後は、陣取りゲームをして楽しみました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-04
    大谷選手からのグローブが届いたよ(2年生)
    大谷選手からのグローブが届いたよ(2年生)長さ調べ(2年生)2月大谷選手からのグローブが届いたよ(2年生)
    山室中部小学校にも大谷翔平選手からのグローブが届きました。
    今日は2年生の子供たちが届いたばかりのグローブに触れてみました。
    子供たちは、グローブを手に付けたり、ボールをキャッチするまねをしたりして、大喜びしていました。
    【2年生の窓から】 2024-02-03 17:43 up!
    長さ調べ(2年生)
    続きを読む>>>