わくわくおもちゃまつり その4(1・2年生)
わくわくおもちゃまつり その3(1・2年生)
わくわくおもちゃまつり その2(1・2年生)
わくわくおもちゃまつり その1(1・2年生)
わくわくおもちゃまつり その4(1・2年生)
パタパタカーは、風受けがついた自動車をうちわであおいで走らせる遊びです。2台で競走するため、車選びも真剣です。レースの後は、メダルを首にかけて記念撮影をしました。
どの遊びも楽しんでもらうことができて、大満足の1・2年生でした。
【1・2年生】 2023-12-06 18:17 up!
わくわくおもちゃまつり その3(1・2年生)
ふくろロケットは、空気を押し出す力で紙コップロケットを飛ばす遊びです。的をねらって袋を押します。100点をクリアした6年生は、さらに難しい星形の的にチャレンジしました。
【1・2年生】 2023-12-06 18:17 up!
わくわくおもちゃまつり その2(1・2年生)
ぴょんコップは、ゴムの力で紙コップを高く飛ばす遊びです。100点の高さをを越えると、景品がもらえます。飛ばし方のこつを教えたので、たくさんの人が100点を越えました。
【1・2年生】 2023-12-06 18:17 up!
わくわくおもちゃまつり その1(1・2年生)
生活科の学習で作ったうごくおもちゃを上級生と先生方に遊んでもらいました。
ブーメランは、得点の書かれた箱をねらって投げる遊びです。得点が入ると、記念撮影をします。いちばん遠い50点をねらって、大人も子供も真剣です。
【1・2年生】 2023-12-06 18:16 up!