1年生 アサガオのリース 10月30日
高齢者施設訪問 10月27日
あいさつ運動 10月25日
1年生 アサガオのリース 10月30日
1年生の廊下に、生活科で育てたアサガオのつるで作ったリースを掲示しました。家から持ってきた材料や公園で拾った秋の木の実等を付けて仕上げました。色とりどりのリースに、体育館へ向かう様々な学年の子供が足を止めて眺めていきます。
【津沢小学校の一日】 2023-10-30 08:10 up!
高齢者施設訪問 10月27日
5年生は、総合的な学習の時間に「福祉」について学んでいます。この日は高齢者の方に笑顔を届けたいという思いをもって高齢者施設を訪問しました。5年生が考えた出し物やダンス、プレゼントを高齢者の方が喜んでくださいました。
【津沢小学校の一日】 2023-10-27 15:20 up!
あいさつ運動 10月25日
児童会が中心となって、全校であいさつ運動を始めました。この日は2・5年生が担当になり、正面玄関前でさわやかなあいさつを広めました。
【津沢小学校の一日】 2023-10-26 10:08 up!