4年 算数「面積を求めよう」 1月11日
理科の実験 5年生 1月10日
3学期 始業式 書き初め大会 1月9日
大谷選手のグローブが届きました。 12月25日
1月
4年 算数「面積を求めよう」 1月11日
4年生の算数では、面積について学習しています。この日は、長方形と正方形の面積の求め方を考えました。子供たちは、図に線を引くなどして、1平方センチメールのマスがいくつあるか、「はかせ」(早く・簡単・正確)な求め方を考えました。
子供たちは、掛け算を使うことで「はかせ」に面積を求められることに気付き、「2年生の時のおはじきの数の求めかたと似ている!」と、既習事項と関連付けながら学ぶことができました。
【津沢小学校の一日】 2024-01-12 08:13 up!
理科の実験 5年生 1月10日
5年生は理科の学習の時間に、物の溶け方を調べる実験をしました。この日はコーヒーシュガーを水に入れて溶ける様子を観察し、どれくらい溶けるのかなど疑問に思ったことをノートに書いたり発表したりしました。
【津沢小学校の一日】 2024-01-12 08:12 up!
3学期 始業式 書き初め大会 1月9日
9日(火)に3学期の始業式を行いました。久しぶりに全校で体育館に集まり、校長先生の話を聞きました。その後、2限に書き初め大会を行いました。子供たちは冬休みに練習した成果を精一杯発揮していました。
【津沢小学校の一日】 2024-01-10 11:32 up!
大谷選手のグローブが届きました。 12月25日
【津沢小学校の一日】 2023-12-28 13:17 up! *