物の重さ【3年生 12月13日】
3年生の理科の時間は、「物の重さ」の発展学習でした。「物が変わると、重さは変わるのだろうか」の学習課題のもと、同じ体積のゴム、木、アルミニウム、鉄、プラスチックの重さ比べの実験を行っていました。自分の経験をもとに重さの順を予想し、次に手で持ってみて、最後に電子てんびんで量っていました。自分の予想と結果が違っていて、意外な結果に驚いていました。グループの友達と協力して、話し合いながら学びを深めていました。
2024年12月13日
版画学習【4年生 12月13日】
4年生は、図画工作科の時間に、版画の学習を行っています。テーマは、「自分のお気に入りの絵本のワンシーンを描こう」です。版画の掘りが終わった人から順に、刷り始めました。インクを丁寧に付け、バレンや手で隅々まで刷り、仕上げていました。きれいに刷り上がっている自分の作品を見て、とても満足そうでした。
2024年12月13日
147066
88
185
94926
物の重さ【3年生 12月13日】
版画学習【4年生 12月13日】
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。