「デジ防災」を活用した防災教育(全校一斉授業)2023-09-12 18:24:53今、大正小学校では、安全教育の一環として「デジ防災」を活用した防災教育に取り組んでいます。
「デジ防災」とは、児童一人一人がもっているパソコン端末を活用して行います。
学年ごとにいくつかのコンテンツが準備されていて、他の教科授業とリンクして実施することもできます。
クイズ形式で構成されていますので、子どもたちにとって親しみやすく、分かりやすい内容になっているのも良い点です。
この先、数十年の間に大きな地震が起きる可能性が高いと言われています。今、学校では、安全教育に力を入れています。
地震に限らず、災害は、「いつ」、「どこで」、「どのように」発生するか予測できません。
続きを読む>>>