令和4年度最終日
03/31 16:00
間違いでした!
03/28 08:15
2023/03/31
令和4年度最終日
3月31日、本日をもって令和4年度が終わります。陽明小学校にご支援・ご協力いただいた方々、ありがとうございました。保護者の方、地域の方、大勢の人に見守られて学校も児童も成長します。一日一日は、いろんなことがあり、山あり谷ありコロナありの一年でしたが、無事に終えられたことを感謝いたします。
令和5年(2023)年度も、どうぞよろしくお願いいたします。今朝の新聞には、校長・教頭の異動について掲載されていましたが、他の職員も含めて新体制で始業式を迎えることを心待ちにしています。
今後とも感染症対策には注意をしつつも、今までとは違った展開に期待を膨らませています。児童も学年が変わり、担任が変わり、心境にも変化が生まれると考えられます。「変化」を全く取り除くことはできませんが、その変化を受け入れやすくするための支援は学校もご家庭でもできることと思いますので、何かしら話したそうなことがあるようでしたら耳を傾け、応援してあげてください。ぜひ、無理強いするのではなく、同じ目線で寄り添うようなサポートをお願いいたします。
では、4月7日(金)の始業式、10日(月)の入学式で児童を迎えることを楽しみにしております! 校長
16:00
2023/03/28
間違いでした!
3月28日(火)すでに春季休業日(春休み)に入っております。
春休みは学年末と学年はじめにまたがる休業日であり、来年度に向けての準備等を校内では進めている最中です。
さて、3月19日(日)の不審者情報について「刃物所持ではなかった」ことが、本日ひょうご防犯ネットからメール配信がありました。修了式に向けて、保護者の方々の見守りも増えていたのですが一安心です。ご協力いただいた方々に感謝いたします。また、刃物を所持していたわけではなかったということが判明してよかったです。
また、3月9日の本校ホームページで卒業生に3月8日にサイダーを配布したことをお伝えしましたが、ミツヤは3月28日に「三ツ矢サイダーの日」を設定しているそうで、テレビCMや販売店などでPRされております。3(ミ)2(ツ)8(ヤ)ですね。卒業式は17日でしたので、この日までは待てませんでしたが、ここで、お知らせしておきます。アサヒ飲料さん、ごめんなさい!
08:15