今日は いろいろな学年の活動を!
05/17 17:45
2023/05/17
今日は いろいろな学年の活動を!
5月17日の様子です。
全クラスというわけではありませんが、全学年の様子は少しずつ紹介できます。
1・2年生
運動場で運動会の練習です。今日は隊形移動の練習も入っていました。最初は四角く前を向いて並んでいたのに、その後、8つの円になりました。さらにトラックに沿って大きな楕円になりました。詳しくは学年から出るお便りでご確認ください。
3年生 図工の様子
色とりどりの画用紙をハサミでちょきちょき、そしてのりでペタペタ。根気のいる作業ですが、楽しそうに取り組んでいました。
4年生 音楽の様子
ノリノリで手拍子です。
そして、音楽室の前ではミニキーボードを鍵盤ハーモニカに見立てて、縦に構えて練習。
5年生
英語のテストが返ってきたようです。 写真ではわかりにくいですが、スクリーンにはいろいろな書体の文字が映し出されていました。デザインの勉強かな?
6年生
遣隋使から遣唐使に時代が移り変わっていました! もう一クラスは分数のかけ算、わり算
おっと、単位の勉強もしています。1ヘクタールは100アール、1立方メートルは1000000立方センチメートル・・・。単位は覚えなければ仕方がないのですが、ちょっと工夫をすれば覚えやすいこともあります。丸暗記しようとせずに、0の数を「考える」ことがヒントです。
17:45