69284
48
2025年02月03日 19:19:11
4年生 体力アップ!(学校のようす)
2025年02月03日 19:14:59
1年生 節分(学校のようす)
2025年01月31日 16:13:37
6年生 駅伝大会(学校のようす)
2025年02月03日 19:19:11
4年生 体力アップ!
体力アップサポーターの児島さんに来ていただき、なわとびの跳び方や持久走のコツなどを教えていただきました。
なわとびでは、前跳び70回以上に挑戦したり、交差跳び・あや跳びのコツ(おへその前辺りで×を作る)を聞いて練習したり、児島先生の巧みな話術もあって楽しそうに取り組む子どもたちでした。
また、持久走の走り方も見ていただいて、疲れないコツを教えていただきました。 持久走で疲れる理由は、体の左右の
2025年02月03日 19:14:59
1年生 節分
生活科「ふゆをたのしもう」で節分の文化や由来などを学習しました。自分の中の「鬼」(邪気)を払うための行事ということで、鬼のおめんをつくりました。画用紙やクレヨン、毛糸などを使い、ユーモアあふれる様々な表情の鬼を作っていました。
今年は2月2日が節分当日だったので、1日遅れでしたが、3日にまめまきをしました。 順番に鬼役をし、最後は全員鬼になりました。
鬼同士で「鬼はそと!」「福はうち!」と言い