R500m - 地域情報一覧・検索

町立つつじが丘小学校 2023年11月の記事

町立つつじが丘小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

町立つつじが丘小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-30
    607204822023年11月27日 19:30:033年生 校外学習(町めぐり)(つつじが丘小学・・・
    60720
    482
    2023年11月27日 19:30:033年生 校外学習(町めぐり)(つつじが丘小学校のようす)2023年11月27日 19:30:033年生 校外学習(町めぐり)11月24日(金)に校外学習がありました。 道の駅・天乳寺・ふるさと館で学習をしました。
    実際に昔の道具や仏像を見たり、体験的な活動をしたりして、たくさんの驚きや発見があり、楽しく学ぶことができました。
    自分たちが住んでいる猪名川町のことを、もっと好きになってほしいですね♪

  • 2023-11-25
    606484102023年11月24日 17:30:074年生 福祉学習(つつじが丘小学校のようす)
    60648
    410
    2023年11月24日 17:30:074年生 福祉学習(つつじが丘小学校のようす)2023年11月24日 17:30:074年生 福祉学習9月に続けて、10月~11月にかけて福祉学習を行いました。手話学習や高齢者疑似体験、車いす体験・アイマスク体験など様々な体験を通して、周りの手助けの大切さや、暮らしやすい社会をつくっていくことの意味を実感することができました。
    これから、学んだことを新聞にまとめていきます。

  • 2023-11-21
    605763382023年11月21日 11:50:21学校だより「花を咲かせよう」(学校だより「花・・・
    60576
    338
    2023年11月21日 11:50:21学校だより「花を咲かせよう」(学校だより「花を咲かせよう」)2023年11月21日 11:50:21

  • 2023-11-04
    60290522023年11月01日 07:54:25芸術鑑賞会(つつじが丘小学校のようす)
    60290
    52
    2023年11月01日 07:54:25芸術鑑賞会(つつじが丘小学校のようす)2023年11月01日 07:54:25芸術鑑賞会芸術鑑賞会では、オーケストラの方が学校に来て演奏をしてくれました。
    みんなが知っているような有名な曲や、手拍子などで盛り上がれる曲などたくさんありました。
    鑑賞会の途中では、歌やリコーダーなどの楽器で一緒に演奏できる時間もあり、とても貴重な体験ができました。
    音楽に合わせて体を揺らしている人や、感動して泣きそうになったという人もおり、それぞれが音楽を楽しんだ時間となりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-01
    6024242023年11月01日 07:54:581年生 さつまいも掘り(つつじが丘小学校のようす・・・
    60242
    4
    2023年11月01日 07:54:581年生 さつまいも掘り(つつじが丘小学校のようす)2023年10月30日 07:26:273年生 枝豆 さやもぎ体験(つつじが丘小学校のようす)2023年11月01日 07:54:581年生 さつまいも掘り1学期に植えたさつまいもの収穫をしました。 今年は暑かったのが原因なのか不作でした。。。 それでも、土の中を一生懸命掘るとさつまいもが
    にょきっと顔を出し、大喜びする場面がたくさんありました。 次は掘ったさつまいもを絵に描いていきます!
    2023年10月30日 07:26:273年生 枝豆 さやもぎ体験10月24日に、猪名川町の「さくらさくファーム」の方々を講師にお招きして、黒大豆枝豆のさやもぎ体験をしました。
    始めは体育館で、大豆の種類や育て方、すがたを変えた食べ物などについて教えていただきました。
    続きを読む>>>