自転車盗被害防止について
08/04 15:50
兵庫県警察本部から、自転車盗被害防止のための「防犯ニュース」が届きました。ご注意願います!
防犯ニュース 学生向け(自転車の盗難).pdf
工事のお知らせ
08/03 15:59
正面玄関前の通路の段差・割れについて、補修工事が行われています。
工事期間中(8月7日まで)は、通行できなくなるので迂回をお願いします。 この他にも夏休みを利用して、修繕工事や作業が行われています。
給食室と3年生の廊下の間の通路の凸凹も直してもらっています。
運動場では、西側フェンス際の雑草を除去していただきました。これでボールがなくならずにすみそうです。
また、教室棟の2階、3階の廊下の窓には、転落防止用のストッパーを取り付けてもらいました。安全第一です!
平和学習
08/02 13:55
今日は命と平和を考える日として、ルナホールで平和学習を行いました。
戦争を経験していない我々にとって、戦争のない世の中で暮らすうちに、平和は当然のことになっています。でも世界に目を向ければ、昨年2月にロシアがウクライナに侵攻し、1年半を経とうとしている今も激しい戦争が続いています。
多大な犠牲者が出た太平洋戦争を経験した、この日本に暮らす私たちは、命や平和の尊さを国内だけでなく世界の人々と共に追及していかなければならないと思います。
今日は、太平洋戦争末期の実話を元に作成された映画「あの日のオルガン」を鑑賞しました。
あらためて戦争の悲惨さを理解し、戦争を起こさない平和な社会を作るために、自分には何ができるかを考える機会になったと思います。