R500m - 地域情報一覧・検索

市立千種中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >兵庫県の中学校 >兵庫県宍粟市の中学校 >兵庫県宍粟市千種町河呂の中学校 >市立千種中学校
地域情報 R500mトップ >西粟倉駅 周辺情報 >西粟倉駅 周辺 教育・子供情報 >西粟倉駅 周辺 小・中学校情報 >西粟倉駅 周辺 中学校情報 > 市立千種中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立千種中学校 (中学校:兵庫県宍粟市)の情報です。市立千種中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立千種中学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-24
    8人【校報】やよい10月.pdf
    8人【校報】やよい10月.pdf【トピックス】中間テスト(10/23)2023/10/23【トピックス】中間テスト(10/23)今日から2学期最初の定期テストである、中間テストが始まりました。金曜日からはノー部活にもなっていましたので、しっかりと準備はできていると思います。みんな、真剣に取り組むことができていました。
    13:49

  • 2023-10-19
    12人文化祭スローガン
    12人
    文化祭スローガン
    「“らしく”輝け~千種中に大きな虹を~」
    11月4日(土)13:00開演令和5年度千種中学校文化祭.pdf令和5年度千種中学校オープンスクール.pdf【トピックス】英語スピーチコンテスト(10/19)【園小中高連携一貫教育】中高交流授業(10/17)2023/10/19【トピックス】英語スピーチコンテスト(10/19)第18回宍粟市教育長杯中学校英語スピーチコンテスト
    おいて、9年生の中村さん、平瀨さんが素晴らしいスピーチを披露しました。会場の一宮南中学校体育館で、堂々と自分の考えや思いをスピーチすることができました。
    夏休みからの長い練習期間でしたが、本当によく頑張りました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-18
    24人【園小中高連携一貫教育】中高交流授業(10/18)
    24人【園小中高連携一貫教育】中高交流授業(10/18)【大会結果】宍粟市中学校駅伝競走大会(10/17)【トピックス】英語スピーチコンテストに向けて(10/16)2023/10/16【トピックス】英語スピーチコンテストに向けて(10/16)「宍粟市英語スピーチコンテスト」が19日(木)に一宮南中学校で行われます。
    千種中学校を代表して、今年は、9年生の中村優太さん、平瀨由芽さんが出場します。2人はコンテストに向けて、原稿の作成、発音練習、表現の仕方、原稿の暗記に取り組んできました。そして、コンテストを前に英語科の中坪先生、ALTのエリ―先生の熱い指導のもと、連日、
    体育館の舞台で
    練習をがんばっています。
    平瀨さん、中村さん、コンテストでは、練習の成果を発揮してがんばってください。そして、スピーチを楽しんできてください。
    宍粟市中学校教育長杯英語スピーチコンテスト
    続きを読む>>>

  • 2023-10-15
    10人【大会結果】西播新人大会(10/15)
    10人【大会結果】西播新人大会(10/15)【大会結果】西播新人大会(10/14)【千種学(特色ある授業)】たたら製鉄実習(10/13)【トピックス】体音音音体国(10/13)27日(金) 進路説明会
    2023/10/13【トピックス】体音音音体国(10/13)今日は、8年生の「たたら製鉄体験」です。いい天気で良かったです。
    8年生とともに学年の先生方も一緒に行かれたので、7,9年生は、残られた先生方と授業をしました。
    7年生では、タイトルのとおり1時間目から「体育」「音楽」「音楽」「音楽」「体育」「国語」の順番で授業がありました。文化祭に向けて、体育ではダンス、音楽では合唱の練習が中心でした。9年生と合同の授業もありました。
    こんな日は、めったにありませんが、7,9年生にとっては授業の楽しい一日でした。
    ちなみに、9年生は「音音理社体音」でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-13
    3人【トピックス】西播大会壮行会(1012)
    3人【トピックス】西播大会壮行会(1012)2023/10/12【トピックス】西播大会壮行会(1012)今週末、14日、15日に行われる西播新人大会と、17日に行われる宍粟市駅伝大会の壮行会を行いました。
    バレー部、男子卓球部(個人)、女子卓球部(団体、個人)は県大会出場目ざして、駅伝部は市大会でベストタイムを目標に頑張ってください!
    そして、生徒会からは10月の「生活調べ」について呼びかけがありました。千種中生の課題である「早寝」と「メディア」について、「生活調べ」期間中はしっかり意識してください。西播地区中学校新人大会について.pdf14:38

  • 2023-10-11
    21人【トピックス】おまわりさんのミュージックパトロール(1...
    21人【トピックス】おまわりさんのミュージックパトロール(1...【トピックス】授業風景(体育)(10/10)2023/10/11【トピックス】おまわりさんのミュージックパトロール(10/11)今日は、子育て支援センターのみなさんにお世話になり、子育て支援事業「
    おまわりさんのミュージックパトロール」を鑑賞しました。
    「おまわりさんのミュージックパトロール」では、その名の通り、兵庫県警音楽隊のみなさんによる吹奏楽の演奏とその演奏にのせて「交通安全」などの啓発がありあました。普段はなかなか聞くことのできない素晴らしい吹奏楽の演奏をたくさん聞かせていただきました。
    地域の子どもたちと一緒に手拍子したり、ダンスをしたりとても楽しい時間となりました。中学生は、体育祭で踊ったダンスを披露しました。
    子育て支援センターのみなさん、今日は楽しいダンス、ふれあい、音楽をありがとうございました。
    16:36
    続きを読む>>>

  • 2023-10-06
    32人思い出の味
    32人思い出の味【第7学年】わくわくオーケストラ(10/4)

  • 2023-10-01
    6人【トピックス】第7回中高合同体育祭(10/1)
    6人【トピックス】第7回中高合同体育祭(10/1)【トピックス】体育祭まであと2日(9/29)4日(水) わくわくオーケストラ教室
    2023/10/01【トピックス】第7回中高合同体育祭(10/1)昨夜の雨で、グラウンドのコンディションが少し悪くなっていましたが、その後、天気も回復し、秋晴れの中で中高合同体育祭を行うことができました。
    生徒たちのがんばり、笑顔が保護者や地域の皆様に伝わったことと思います。
    ※ 残りの競技の写真は後日掲載します
    14:48
    2023/09/29【トピックス】体育祭まであと2日(9/29)今日は、最後の体育祭練習でした。「集団行動」「ダンス」をひと通りして、学級練習をしました。疲れもピークだと思いますが、生徒たちは本当に良い顔で、楽しそうに練習をしています。今日で、この姿を見れなくなるのは、ちょっと寂しいような・・・。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-26
    3人【トピックス】合同体育祭練習(9/25)
    3人【トピックス】合同体育祭練習(9/25)【トピックス】表彰伝達(9/25)2023/09/25【トピックス】合同体育祭練習(9/25)今日は、第2回目の中高合同体育祭練習でした。グラウンドを使って練習することができました。
    体育祭に向けて、まず、係打ち合わせをして、自分たちがどんな役割をするか確認しました。そして、入場行進、リレーの入退場、少しでしたが、初めて学級練習を行うことができました。
    17:24
    2023/09/25【トピックス】表彰伝達(9/25)23日に行われた宍粟市新人大会の表彰伝達がありました。
    女子卓球部は、(団体戦)優勝と(個人戦)優勝の福下さん、準優勝の春名さん、第3位の村上さん、そして、男子卓球部は(個人戦)優勝の本庄さん、第3位の鳥羽さんが、大きな声で返事をし、堂々と表彰を受け取りました。
    17:15
    続きを読む>>>

  • 2023-09-24
    2人【大会結果】宍粟市新人大会(9/23)
    2人【大会結果】宍粟市新人大会(9/23)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立千種中学校 の情報

スポット名
市立千種中学校
業種
中学校
最寄駅
西粟倉駅
住所
〒6713231
兵庫県宍粟市千種町河呂60-5
TEL
0790-76-2003
ホームページ
http://www.shiso-school.net/chikusa-jhs/
地図

携帯で見る
R500m:市立千種中学校の携帯サイトへのQRコード

2016年08月15日18時39分13秒