学校の様子(156)
【1年】なつとともだち
【3年】ヒマワリの育ち
【1年】おむすびころりん
【1年】なつとともだち
生活科の時間にしゃぼん玉遊びをしました。ストローやモールなどいろいろな道具を使って上手にしゃぼん玉を飛ばしていました。大きなしゃぼん玉がつくれたときには、ふわふわ飛んでいく様子をうれしそうにみんなで見守っていました。
【学校の様子】 2025-07-15 13:08 up!
【3年】ヒマワリの育ち
畑のヒマワリがあっという間に2メートルを超しました。前回の観察ではちょうど3年生の背丈と同じくらいでしたが、大きく見上げるほどの高さになったヒマワリを見て、驚きと喜びの混じった歓声が上がりました。茎の太さも葉の大きさもとても立派になっており、土の中の根はいったいどのくらい広がっているのか想像している子もいました。花はまだ開いていませんでしたが、一足先に咲いているプランターのヒマワリと、花の大きさも比べてみたいと楽しみにしている3年生です。
【学校の様子】 2025-07-15 13:08 up!
【1年】おむすびころりん
1年生は国語科の学習で行う音読劇の発表に向けて自分の役の被り物を作ったり、グループごとの劇の工夫を考えたりしています。1学期最後の1週間をみんなで協力しながら過ごせたらと思っています。
【学校の様子】 2025-07-14 10:27 up!