R500m - 地域情報一覧・検索

市立柊野小学校

(R500M調べ)
市立柊野小学校 (小学校:京都府京都市北区)の情報です。市立柊野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立柊野小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-21
    学校の様子(133)
    学校の様子(133)3年 国語科「へんとつくり」2年生 リレーあそび3年 国語科「へんとつくり」
    国語科で漢字の「へんとつくり」について学習しました。
    漢字の大まかな意味を理解するのに役立つと分かると、以後の漢字の学習でも
    「先生、この漢字は体に関係する字なんですか?」
    などと意識している様子がありました。
    学習の終わりには、今まで学習した漢字をへんとつくりに分けてカードを作り、友達と交換して正しい組み合わせに並べ替えるゲームをしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    学校の様子(125)
    学校の様子(125)4年 校外学習 さすてな京都柊野スポーツフェスティバル 係活動4年 校外学習 さすてな京都
    さすてな京都(南部クリーンセンター)に校外学習に行きました。
    柊野フロンティア(総合的な学習)では環境についての学習をしています。さすてな京都では、京都市で行われている最先端の環境技術について学びました。
    実際の施設、展示、写真を見学することで、「ごみの減量」「地球温暖化」「生物多様性」など幅広い分野について学ぶことができました。
    早朝からのご準備や身支度の手伝い等、ご協力をありがとうございました。
    【学校の様子】 2023-09-08 13:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    学校の様子(123)
    学校の様子(123)ゆめのひきだし(1年生)6年生 玉入れ大会・京都市の子育て・教育環境の魅力を発信「はぐくーもKYOTO」京都市教育委員会 から 2023-09-01 up!
    ゆめのひきだし(1年生)
    朝学習の時間に、「ゆめのひきだし」の読み聞かせをしていただいています。
    今日は1年生に読み聞かせをしていただく日でした。
    真剣なまなざしで、楽しく聞いています。
    「ゆめのひきだし」のみなさん、いつも素敵な読み聞かせをありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-28
    学校の様子(113)
    学校の様子(113)6年生 学年集会6年生 学年集会
    2学期がスタートしました。
    2学期はスポーツフェスティバルや修学旅行などの大きな行事が控えています。学年目標「友と共に」を合言葉に、学年団として成長していきたいと思います。
    学年集会では、スポーツフェスティバルに向けて、みんなで大切にしていきたいことについて話し合いました。
    【学校の様子】 2023-08-28 08:01 up!

  • 2023-08-26
    学校の様子(112)
    学校の様子(112)2学期 始業式2学期 始業式
    今日から2学期がスタートしました。
    児童の皆さんがくることを心待ちにしていました!
    PTA本部のみなさんにもあいさつ運動でお世話になっています。
    ありがとうございます。
    3名の転入生を迎え、556名の児童の皆さんと力を合わせて頑張っていきます。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-25
    学校の様子(111)
    学校の様子(111)お知らせ(8)小中夏季合同研修会R6新1年生就学時健康診断について8月・文部科学大臣メッセージ「〜不安や悩みがあったら話してみよう〜」京都市教育委員会 から 2023-08-23 up!
    小中夏季合同研修会
    22日(火)、西賀茂中学校ブロック(西賀茂中学校・大宮小学校・柊野小学校)の教員が集まり、合同研修会を行いました。
    教育委員会、指導主事の木下先生、岸本先生にお世話になり、道徳科の授業づくりを中心として、グループ交流や模擬授業を通した研修を行いました。
    引き続き、3校で連携を深め、9年間を見通した教育活動を進めていきたいと思います。
    【学校の様子】 2023-08-24 14:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-17
    ・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について
    ・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について京都市教育委員会 から 2023-08-02 up!

  • 2023-07-22
    学校の様子(110)
    学校の様子(110)1学期 終業式1学期 終業式
    今日は、1学期終業式を行いました。
    1学期の自分の頑張りをふり返って、これからも一緒に頑張りましょう!
    夏休みに入ります。児童のみなさんの健康と安全が一番大切です。
    くれぐれも健康と安全に気を付けて、楽しく充実した夏休みにしてくださいね。
    【学校の様子】 2023-07-21 09:35 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-21
    学校の様子(109)
    学校の様子(109)はじめての外国語!町別児童集会(夏)はじめての外国語!
    安藤先生とメラニー先生にきていただいて、はじめての外国語の授業を行いました。
    あいさつの仕方や数の数え方をゲームや歌を通して学習しました。大盛り上がりの1時間になりました♪
    【学校の様子】 2023-07-19 18:18 up!
    町別児童集会(夏)
    今日は地域委員の皆様にも来ていただき、町別児童集会を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-14
    学校の様子(107)
    学校の様子(107)2年生 水遊び・学校教育活動における生成AIの利用について京都市教育委員会 から 2023-07-12 up!
    2年生 水遊び
    2年生で最後の水遊びでした。
    今までに、「顔をつける・もぐる・浮く」ことを目標にして学習をしてきました。今日は、コースを分けて「お宝交換」「ぶくぶく遊び」「ビート板浮き」などを楽しみました。初めのうちは顔を水につけることを怖がっていた子どもも、「楽しい!」「こんなに、もぐれるようになった!」「鼻をつままなくても顔をつけられるようになったで!」と、笑顔を見せてくれたことが本当にうれしかったです。
    来年からは、水泳学習が始まります。できるようになったことを生かして、頑張ってほしいです。
    【学校の様子】 2023-07-11 19:00 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立柊野小学校 の情報

スポット名
市立柊野小学校
業種
小学校
最寄駅
【京都】二軒茶屋駅
住所
〒6038031
京都府京都市北区上賀茂女夫岩町21
TEL
075-791-4700
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=100304
地図

携帯で見る
R500m:市立柊野小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分37秒