R500m - 地域情報一覧・検索

市立柊野小学校

(R500M調べ)
市立柊野小学校 (小学校:京都府京都市北区)の情報です。市立柊野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立柊野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-01
    12月 柊野だより
    12月 柊野だより

  • 2024-11-24
    学校の様子(359)
    学校の様子(359)そうじ(ひいらぎ学級)今日の体育では、ソフトボール投げを活かして、いろいろなものを投げました。
    紅白玉、ドッジボール、ドッジビー、フラフープなどどれだけ遠くに投げることができるのかやってみました。
    まずは、自分の好きなものを選んで練習をしました。そしてそのあとは、一人ずつ記録を取りました!!
    【学校の様子】 2024-11-22 17:49 up!
    そうじ(ひいらぎ学級)
    教室の入口にある足ふきマットの砂が気になって、、、
    続きを読む>>>

  • 2024-11-13
    学校の様子(337)
    学校の様子(337)今日の体育は、10人も参加することができました!!
    春にも行った新体力テストの、50m走とソフトボール投げをしました。
    振り返りでは、春と比べて記録が伸びていることをみんなで確認しあいました。
    この半年で、みんなそれぞれに成長しているんだな、と実感しました!!
    【学校の様子】 2024-11-12 14:47 up!

  • 2024-11-11
    学校の様子(336)
    学校の様子(336)学活(ひいらぎ学級)学活(ひいらぎ学級)
    今日は西賀茂中学校から卒業生が、中学校の紹介をしに来てくれました。
    そこで、朝の会の残りの時間を使って、「ようこそ柊野小へ」と字を書いたり、可愛らしい顔の絵を描いたりしました。
    少し早めに来てくれた中学生と一緒に、休み時間はトランプをして遊びました。
    中学生が自分で作った学校紹介のスライドを見せながら、中学校について教えてくれました。
    残った時間は、フルーツバスケットをしてみんなで遊びました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-02
    学校の様子(330)
    学校の様子(330)係を決めました(ひいらぎ学級)2年生 図画工作「はさみのあーと」11月係を決めました(ひいらぎ学級)
    今日は席替えをしました!
    そして朝の会の終わりには、新しい係を決めました。
    今までにやったことのない係を自分で選びました。
    よりよいクラスになるために、係の仕事を頑張ってほしいです。
    【学校の様子】 2024-11-01 19:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-30
    学校の様子(326)
    学校の様子(326)体育(ひいらぎ学級)音楽(ひいらぎ学級)体育(ひいらぎ学級)
    体育ではベースボールをしています。
    今週は運動場での活動が2回続きました。
    ボールをフェンスに向かって投げたり、バットで打ったりして練習しました。
    そのあとは、お楽しみのゲームです!!
    ベースを踏むごとに1点入る特別ルールです。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-28
    学校の様子(324)
    学校の様子(324)今日の生活単元学習では、金曜日に種まきをした小カブとほうれん草の2つの種の観察をし、ロイロノートにまとめました。
    種がどんな大きさかが伝わりやすいように、定規を使って長さを測りました。
    小カブの種はとても小さくて1mmでした!
    転がってしまうと見つけられないくらい小さかったので、机の上から転がって落ちないように気をつけながら観察していました。
    【学校の様子】 2024-10-28 15:05 up!R6全国学力学習状況調査の分析結果について

  • 2024-10-12
    学校の様子(284)
    学校の様子(284)2年 チャレンジノートの交流2年生 図画工作 「とろとろえのぐでかく」No.2国語(ひいらぎ学級)2年 チャレンジノートの交流
    3年生に教えてもらい、初めて取り組んだチャレンジノートを交流しました。
    友達の取り組みを聞いて、「おもしろそう」「次はそれをやってみる」などと視点が広がっている様子でした。
    おうちの方でも一言アドバイスなどいただけますと幸いです。
    【学校の様子】 2024-10-11 17:45 up!
    2年生 図画工作 「とろとろえのぐでかく」No.2
    続きを読む>>>

  • 2024-07-31
    学校の様子(216)
    学校の様子(216)少年補導 教育キャンプ少年補導 教育キャンプ
    先ほど、全ての取組を終え、子どもたちは帰宅しました。
    非常に暑い中でしたが、少年補導の皆様のお助けもあり、
    子どもたちは2日間のキャンプを満喫することができました。
    本当にありがとうございました。
    【学校の様子】 2024-07-28 10:30 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-14
    学校の様子(209)
    学校の様子(209)体育(ひいらぎ学級)3年エムジー見学(ひいらぎ学級)体育(ひいらぎ学級)
    今日は久しぶりに体育館で体育をしました。
    マット運動をしたり、肋木を登ったりしました。
    マットでは、手をしっかりつくことを意識しながら、前転や後転を練習しました。
    【学校の様子】 2024-07-13 12:40 up!
    3年エムジー見学(ひいらぎ学級)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立柊野小学校 の情報

スポット名
市立柊野小学校
業種
小学校
最寄駅
【京都】二軒茶屋駅
住所
〒6038031
京都府京都市北区上賀茂女夫岩町21
TEL
075-791-4700
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=100304
地図

携帯で見る
R500m:市立柊野小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分37秒