R500m - 地域情報一覧・検索

市立二条城北小学校

(R500M調べ)
市立二条城北小学校 (小学校:京都府京都市上京区)の情報です。市立二条城北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立二条城北小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-14
    学校の様子(9)
    学校の様子(9)12日(月)5年 社会「くらしを支える食料生産」12日(月)5年 社会「くらしを支える食料生産」
    12日の社会科の学習では、スーパーマーケットのチラシに載っている食品を白地図に貼り、産地を調べました。この活動を通して、面積の広い北海道で作られているものが少ないこと、中部地方でたくさんの食品が生産されていることに気付くことができました。
    【学校の様子】 2023-06-13 18:29 up!

  • 2023-06-13
    学年から(98)
    学年から(98)12日(月) 2年 パワーアップタイム12日(月) 2年 パワーアップタイム
    今年度から終わりの会の前にパワーアップタイムという時間を設け、基本的な学力を身につけるための取組を行っています。
    4月の頃と比べると、分からない問題を積極的に質問することで、力をつけようとする姿がたくさん見られるようになってきました。
    【学年から】 2023-06-12 18:39 up!

  • 2023-06-07
    学年から(90)
    学年から(90)ホームページのリニューアルから12年6日(火) 2年 体育科「リレーあそび」3日(土) 2年 国語科 同じぶぶんをもつかん字6日(火) 2年 体育科「リレーあそび」
    今日の体育では、リングバトンを使ってリレーをしました。
    バトンをより早く渡して走るために、声をかけ合うことや渡しやすい手の構え方で待つことに気をつけていました。
    【学年から】 2023-06-06 18:54 up!
    3日(土) 2年 国語科 同じぶぶんをもつかん字
    3日(土)は休日参観でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    学年から(44)
    学年から(44)12日(金)5年 新体力テスト11日(木) 2年 図画工作科 ふしぎなたまご 211日(木) 2年 図画工作科 ふしぎなたまご 112日(金)5年 新体力テスト
    今日は長座体前屈と反復横跳び、上体起こしをしました。ペアで互いに協力して、計測しあっていました。残すは握力とソフトボール投げです。
    【学年から】 2023-05-12 17:59 up!
    11日(木) 2年 図画工作科 ふしぎなたまご 2
    アイデアスケッチが終わった後に、たまごから書き始めました。
    たまごの形や色が人によって様々で、「不思議な」様子がたくさん見られました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-13
    学年から(1)
    学年から(1)校長室より(1)12日(水) 4年 学年集会11日(火) 素敵な子どもたちとの出会い12日(水) 4年 学年集会
    はじめての学年集会を行いました。はじめに、4年生でがんばってほしいことを伝えました。そのあと学年目標「百花繚乱」を確認しました。そして、ドッジボールをして楽しみました。みんな元気いっぱいコートを走り回っていました。
    【学年から】 2023-04-12 18:16 up!
    11日(火) 素敵な子どもたちとの出会い
    令和5年度がスタートしました。
    私は、この4月より校長として着任いたしました緩詰 研二(ゆるづめ けんじ)と申します。伏見区の明親小学校より異動してまいりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-11
    学校の様子(1)
    学校の様子(1)令和5年4月1日以降の本校における新型コロナウイルス感染症対策について4月令和5年4月1日以降の本校における新型コロナウイルス感染症対策について
    4月10日より、新年度の学校生活がスタートいたします。
    4月1日以降の学校教育活動についてのお知らせを掲載いたします。令和5年4月1日以降の本校における新型コロナウイルス感染症対策について【学校の様子】 2023-04-06 17:39 up!
    お知らせ令和5年4月1日以降の本校における新型コロナウイルス感染症対策について令和5年4月1日以降の本校における新型コロナウイルス感染症対策について

  • 2023-04-04
    京都市立小学校・中学校・小中学校の就学援助制度について
    京都市立小学校・中学校・小中学校の就学援助制度について・教育DXの実現を見据えた取組(GIGAスクール構想)京都市教育委員会 から 2023-04-03 up!

  • 2023-04-01
    3月25日〜4月9日春季休業 4月10日着任式・始業式・入学式
    3月25日〜4月9日春季休業 4月10日着任式・始業式・入学式学校の様子(0)学年から(0)食育(0)給食室より(0)4年みさきの家(0)山の家野外活動(0)6年 修学旅行(0)2023年度表示項目はありません

  • 2023-03-29
    ・新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対・・・
    ・新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対応(4月1日)京都市教育委員会 から 2023-03-28 up!

  • 2023-03-18
    学校の様子(58)
    学校の様子(58)学年から(331)6年生を送る会15日(水)2年生 英語活動「絵本をしょうかいしよう」茶道部 ひな祭り茶会6年生を送る会
    3/10(金)6年生を送る会が開かれました。
    1〜5年生は6年生に向けてお祝いの出し物を披露しました。歌や合奏、ダンス、感謝の言葉など各学年の思いの込められた出し物に心温まりました。6年生はお返しに「いのちの歌」を歌いました。これから進んでゆく道の中で、様々な困難に直面するかもしれませんが、この曲の歌詞にあるように「生まれてきたこと、育ててもらえたこと、出会ったこと、笑ったこと、そのすべてにありがとう」と感謝をもって強く歩んでいってほしいと思います。
    6年生の皆さんご卒業おめでとうございます。
    【学校の様子】 2023-03-15 19:53 up!
    15日(水)2年生 英語活動「絵本をしょうかいしよう」
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立二条城北小学校 の情報

スポット名
市立二条城北小学校
業種
小学校
最寄駅
二条駅
住所
〒6020000
京都府京都市上京区浄福寺通下立売下ル中務町487
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=102605
地図

携帯で見る
R500m:市立二条城北小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分41秒