R500m - 地域情報一覧・検索

市立二条城北小学校 2023年9月の記事

市立二条城北小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立二条城北小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-20
    学年から(191)
    学年から(191)19日(火) 5年 算数「図を使って考えよう」19日(火) 5年 算数「図を使って考えよう」
    今日の算数の授業では、図を使って問題の答えを求めました。5年生になり、図をかかなくても問題を解くこともできるようになってきましたが、問題によっては図をかくことで解きやすくなったり、説明しやすくなったりします。
    「図をかいた方が分かりやすい」
    「少しずつ違うけど、似ている図が多い」
    分かりやすい図をかく中で、学びを深めていました。
    【学年から】 2023-09-20 07:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    学年から(184)
    学年から(184)8日(金) 2年 体育科 スポーツフェスティバルに向けて7日(木) 昼チャレ「あさごはん食べてる?」8日(金) 2年 体育科 スポーツフェスティバルに向けて
    スポーツフェスティバルに向けた練習が進んでいます。
    今日は学年全体でダンスの隊形の確認をしました。
    最初は時間内に移動することができていない子もいましたが、徐々に移動のスピードが速くなっていました。
    【学年から】 2023-09-11 07:43 up!
    7日(木) 昼チャレ「あさごはん食べてる?」
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    9月23日(土祝)スポーツフェスティバル 9月29日(金)代休日
    9月23日(土祝)スポーツフェスティバル 9月29日(金)代休日
    令和6年度新入学児童対象の就学時健康診断を11月24日(金)に行います学年から(182)7日(木)1年 図画工作「カラフル色水」7日(木)1年 図画工作「カラフル色水」
    ペットボトルに絵の具と水を入れて色水をつくりました。
    用意した絵の具は、赤と青と黄色の3色だけでしたが、
    さまざまな色の色水ができました。
    「オレンジジュースができた!」「ブルーハワイみたい!」
    続きを読む>>>

  • 2023-09-03
    給食室より(9)
    給食室より(9)1(金)9月の給食から9月1(金)9月の給食から
    8月30日(水)は新献立「鶏ちゃん(けいちゃん)」でした。(写真左・中)岐阜県の郷土料理の1つです。鶏肉とキャベツ・にんじん・たまねぎを炒めて、みそだれで味付けをします。「鶏ちゃん」の「ちゃん」は「混ぜ合わせる」という意味や「醤(ジャン)」からきているのではないかと言われているそうです。ごはんの進む1品でした。
    <子どもたちの感想から>
    ・キャベツが甘くて、みそだれとよく合っていました。
    9月1日(金)はなごみ献立の日でした。(写真右)旬の「とうがん」と、もうすぐ旬をむかえる「鮭」を使った献立でした。
    <子どもたちの感想から>
    続きを読む>>>