R500m - 地域情報一覧・検索

市立二条城北小学校 2024年3月の記事

市立二条城北小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立二条城北小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-15
    学年から(373)
    学年から(373)12日(火)5年生11日(月)5年生 シェイクアウト訓練・道徳・こども相談24時間ホットライン #7333・孤独・孤立対策HP〜悩み事を抱える18歳以下の皆さんへ〜 (内閣官房)・文部科学大臣より、全国の児童生徒等へ向けた自殺予防に係るメッセージ京都市教育委員会 から 2024-03-14 up!
    12日(火)5年生
    5年生も、もう少しとなりました。教科によっては、まとめの学習に入っています。「なかよしの日」の学習では、今年1年間の学習を振り返りました。外国語の学習では、自分たちが考えた町の道案内をしています。図画工作科の学習では、作品の鑑賞会をしました。
    【学年から】 2024-03-13 07:52 up!
    11日(月)5年生 シェイクアウト訓練・道徳
    今日は9時30分にシェイクアウト訓練がありました。最近2回続けて地震があったこともあり、子ども達は比較的落ち着いて机の下にもぐり、自分の命を守る行動ができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-11
    3月22日(金)令和5年度卒業証書授与式
    3月22日(金)令和5年度卒業証書授与式二条城北だより3月号

  • 2024-03-08
    学年から(371)
    学年から(371)3月7日 6年 6年生を送る会3月7日 6年 6年生を送る会
    6年生を送る会がありました。
    6年生のために下級生のみなさんが今日までたくさんの準備をしてくれたことが伝わってくる1時間でした。
    また、6年生は、下級生へのお礼が伝わる素晴らしい演奏をすることができました。
    終わってから子どもたちに感想を聞いてみると、緊張、嬉しさ、寂しさなど、さまざまな声が聞かれました。
    下級生のみなさん、すてきな会をありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-07
    学年から(370)
    学年から(370)5日(火) 5年生 6年生を送る会に向けて6日(水)6年生を送る会に向けて6日(水)5年生 総合的な学習の時間4日(月) 5年生 6年生を送る会に向けて5日(火) 5年生 6年生を送る会に向けて
    6年生を送る会の見どころや6年生へのメッセージをお昼の放送で伝えるのも、今日で2日目です。今日の担当は5年2組です。「放送だから、声の大きさはどれくらいがいいんだろう…」など、疑問を放送委員の友だちに尋ねながら、今日の放送も無事終わりました。明日の担当は5年1組です。
    【学年から】 2024-03-06 17:57 up!
    6日(水)6年生を送る会に向けて
    6年生を送る会の見どころやメッセージを放送で伝えるのも今日が最終回です。教室から放送室へ向かう際には、クラスの友だちからガッツボーズで応援してもらう場面もありました。小さな事柄でも、みんなで取り組む5年生です。
    【学年から】 2024-03-06 17:57 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-04
    学年から(366)
    学年から(366)校長室より(36)2日(土)ひなまつり茶会27日(火)3年 七輪でおもちをやいたよ3月2日(土)ひなまつり茶会
    茶道部の1年間の活動のまとめとして、「ひなまつり茶会」を開きました。
    子どもたちは、緊張しながらも日頃のおけいこの成果をしっかりと発揮してくれました。
    茶会の終了後には、茶道を学ぶ子どもたちの卒業後の茶道継続を期して,6年生に「奨励証」が交付されました。
    ご指導をいただいた地域の皆様,ありがとうございました。
    【校長室より】 2024-03-02 11:01 up!
    続きを読む>>>