R500m - 地域情報一覧・検索

市立上高野小学校

(R500M調べ)
市立上高野小学校 (小学校:京都府京都市左京区)の情報です。市立上高野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立上高野小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-25
    5年生(126)
    5年生(126)今日は、学習発表会に参観していただき
    ありがとうございました。
    子ども達の発表はいかがでしたか。
    毎日、一生懸命に練習を頑張りました。なかなか合わなかったり
    出だしを忘れたり、上のパートにのみこまれたり…
    いろいろありましたが、当日は、ばっちりきまりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-02
    2年生(38)
    2年生(38)2年生 校外学習に行きました!2年生 校外学習に行きました!2京都市教育委員会 から 2023-11-02 up!
    2年生 校外学習に行きました!
    2年生は京都市動物園に遠足に行ってきました!
    天気にも恵まれて、楽しく過ごすことができました。
    ヤギとのふれあい体験でえさやりもしました。
    【2年生】 2023-10-31 18:48 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-29
    4年生(32)
    4年生(32)4年生 野外炊事活動4年生 野外炊事活動
    今日は、みんなが楽しみにしていた野外炊事活動に出かけてきました。
    カレー作りに向けて家で練習してきた子も多かったようで、
    グループで野菜の切り方を相談しながら、協力して炊事を進めていました。
    頑張って作ったカレーはどの班もおいしく、たくさんお代わりをして食べきりました。
    食事の後は、後片付けもしっかりと行い、気持ちよく帰校することができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    くすのき学級(25)
    くすのき学級(25)野菜を育てよう野菜を育てよう
    先日、種をまいた小松菜がたくさん芽を出しました。本葉も出ていたので間引くことにしました。芽と芽の間を4〜5cm空け、指でつまんだり、はさみで切ったりして間引いていきました。大きく育つのが楽しみです。
    【くすのき学級】 2023-10-17 08:06 up!

  • 2023-10-16
    3年生(29)
    3年生(29)3年生 算数科 「重さ」3年生 算数科 「重さ」
    算数科「重さ」の学習では、はかりを使って身の回りの物の重さを計ってきました。今週は運動場の砂場の土をビニール袋に入れて、ちょうど1キログラムになるように計りました。子ども達は「重さ」の学習を通して、ランドセルや水筒の重さなど身近な物の重さを知ったり、グラムやキログラムなどの重さの関係性を知ったりすることができました。
    【3年生】 2023-10-16 07:41 up!

  • 2023-10-12
    5年生(108)
    5年生(108)6年生(62)5年生 運動会6年生 運動会5年生 運動会
    お天気に恵まれ、子ども達は、もてる力を出し切って
    くれたように思います。
    競技は、もちろんですが、係り活動も頑張りました。
    保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。
    【5年生】 2023-10-11 07:43 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    学校の様子(18)
    学校の様子(18)10月 朝会10月10月 朝会
    最近ようやく朝晩が涼しくなり、秋の気配が感じられるようになりました。
    本日の朝会も風が通る快適な体育館で行われ、みんなしっかりと話を聞くことができました。
    秋は様々な行事があります。先月は敬老会があり、今週の金曜日には運動会、日曜日には区民運動会、10月28日にはふれあいまつりと、みんなで盛り上げて楽しむ場面が多々あると思います。自分が笑うと楽しい気分になり、友だちが笑うとさらに楽しくなります。みんなの笑顔で行事を盛り上げていきましょう。
    【学校の様子】 2023-10-02 10:29 up!
    1 / 33 ページ上高野だより 10月号
    続きを読む>>>

  • 2023-08-25
    ・文部科学大臣メッセージ「〜不安や悩みがあったら話してみよう〜」
    ・文部科学大臣メッセージ「〜不安や悩みがあったら話してみよう〜」京都市教育委員会 から 2023-08-23 up!

  • 2023-08-15
    ・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について
    ・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について京都市教育委員会 から 2023-08-02 up!

  • 2023-07-04
    4年生(19)
    4年生(19)4年生 ツルレイシの観察7月4年生 ツルレイシの観察
    5月から育てているツルレイシが、順調に育っています。
    今日は、理科の学習でツルレイシの様子を観察しました。
    6月に植え替えた時には手の上に乗るサイズでしたが、今ではみんなの背よりも高く伸びています。
    【4年生】 2023-07-03 18:38 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立上高野小学校 の情報

スポット名
市立上高野小学校
業種
小学校
最寄駅
三宅八幡駅
宝ヶ池駅
【京都】八幡前駅
住所
〒6060083
京都府京都市左京区上高野松田町8
TEL
075-701-3995
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=108003
地図

携帯で見る
R500m:市立上高野小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分48秒