本日:23昨日:44総数:109494
2年生(39)
4年生(49)
京都市中学校生徒会議(26年8月22日決議)〜京都市会議場で,誇りを持てる学校づくりを目指し,具体的に起こす行動を決議〜
手と心で読む
体育の時間に「パスゲーム」をしました。
準備体操をしてから,チームごとに練習をします。3回目ということもあり,「パス・キャッチ・シュート」が前回よりもうまくなっている子が多かったです。
練習の後はいよいよ試合です。今日の目標は,「パスをしたら前に走る」です。
チームごとに協力しながらパスをつないでせめていました。
【2年生】 2014-09-29 19:53 up!
手と心で読む
総合の学習で,点字体験をしました。
「お家の人にメッセージを書きたい。」とはりきっていた子ども達。
実際に打ち始めてみると凹凸面の確認や,文字を打つ方向,促音等の打ち方など,なかなか思い通りに打てず「点字って,覚えるのも打つのも大変!!」「すごく時間がかかるんだな!!」「目の不自由な方は,点字の本を読むなんてすごいな〜!!」と,目の不自由な方の思いを考える姿もみられました。
「もっとやりたい!!」と学習の終わりまで一生懸命点字を打つことができました。
【4年生】 2014-09-29 19:53 up!