R500m - 地域情報一覧・検索

市立養徳小学校 2023年10月の記事

市立養徳小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立養徳小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-19
    給食室から(44)
    給食室から(44)10/19(水)今日の給食10/19(水)今日の給食
    今日の献立は、「ごはん、とりめし(具)、だいこん葉のごまいため、なめこのみそ汁」でした。
    今月の「和(なごみ)献立」でした。今月から「和(なごみ)献立」日には、牛乳がつきません。
    「とりめし(具)」は、大分県の郷土料理で、鶏肉とごぼうやにんじんなどを炊き込んだ、炊き込みごはんです。給食では、鶏肉と秋が旬のごぼうとにんじんをいため、甘辛く味つけし汁気が飛ぶように炒り付けて煮た「とりめしの具」を自分で、ごはんにのせて混ぜて食べます。
    「なめこのみそ汁」は、秋においしい食材の「なめこ」を使ったみそ汁です。みそは、「京北みそ」を使用した地産地消の献立です。
    教室では、ごぼうやしいたけ、なめこが旬の食べ物であることを聞いて、「今がおいしい食べ物やな!」と話が盛り上がっていました。「なめこがツルツルしてる。」としっかり食感を感じながら頂いていました。
    続きを読む>>>