9日(水)4年モノづくり殿堂工房学習 10日(木)銀行振替 11日(金)お話玉手箱 16日(水)運動会(予備日18日)21日(月)4年自転車教室(予備日22日) 22日(火)たてわりジャンボ 5年京の匠ふれあい事業 23日(水)学校保健委員会 24日(木)4年社会見学
学校の様子(337)
2年 生活科 うごくおもちゃを作ってみよう
3年 算数「重さ」
3年 理科「かげと太陽」
2年 生活科 うごくおもちゃを作ってみよう
生活科「あそんで作ってくふうして」の学習では、うごくおもちゃづくりに挑戦しています。まずは見本のおもちゃでたっぷり遊びました。そのあと、うごくおもちゃの仕組みや作るために必要なものをみんなで考えて、作り始めました。
【学校の様子】 2024-10-08 06:49 up!
3年 算数「重さ」
「1キログラム」の重さを水を使って予想しました。1キログラムの重さがどのくらいか知れました。意外と重たいなと言う振り返りがたくさんありました。
【学校の様子】 2024-10-07 06:45 up!
3年 理科「かげと太陽」
みんなで「かげつなぎ」をしました。午前と午後に1回ずつ班ごとに挑戦しました。できるだけ長くかげをつなげる方法を考えます。「かげつなぎ」をしながら、かげの向きや太陽との関係等様々な気づきがあったようです。これからの学習で調べていきます。
【学校の様子】 2024-10-07 06:45 up!