R500m - 地域情報一覧・検索

市立洛中小学校 2023年10月の記事

市立洛中小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立洛中小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-25
    24日〜27日中学校チャレンジ体験 25日4年校外学習(蹴上浄水場) 学校保健委員会 11月1日(水・・・
    24日〜27日中学校チャレンジ体験 25日4年校外学習(蹴上浄水場) 学校保健委員会 11月1日(水)朝会 7日(火)委員会活動 8日(水)5年わくわくWORK学校の様子(359)2年生 学級活動 保健指導をしていただきました。お出汁の飲み比べ・「はぐくーもKYOTO」京都市の子育て・教育環境の魅力を発信・「古典の日」の推進・伝統文化体験事業<11月1日は古典の日>京都市教育委員会 から 2023-10-24 up!
    2年生 学級活動 保健指導をしていただきました。
    栄養の先生と保健の先生に「すっきりうんちで元気に過ごそう。」というめあてで授業をしていただきました。どんな生活をしたら毎日良いうんちが出て、元気に過ごせるか、絵本を使ったり、生活見直しチェックを思い出したりしてみんなで考えました。
    「早寝早起きをする。」「よくかんで食べる。」「野菜を食べる。」など、自分がこれからどう過ごしていくか考えてワークシートに記入していました。
    【学校の様子】 2023-10-24 18:16 up!
    お出汁の飲み比べ
    続きを読む>>>

  • 2023-10-10
    学校の様子(339)
    学校の様子(339)◆4年生 たけのこやま学習「京都モノづくりの殿堂・工房学習」◆4年生 たけのこやま学習「京都モノづくりの殿堂・工房学習」
    工房学習のようすです。
    工房学習では、nissha株式会社さんの「ITOフィルム」を使ったLEDライトを灯す装置を作りました。
    装置の押さえる場所によって、光る色が違い、子どもたちもうれしそうでした。
    【学校の様子】 2023-10-10 06:47 up!

  • 2023-10-01
    10月2日(月)朝会・全校練習 5年京都新聞出前授業 3日(火)委員会活動 6日(金)4年モノづくり・・・
    10月2日(月)朝会・全校練習 5年京都新聞出前授業 3日(火)委員会活動 6日(金)4年モノづくりの殿堂・工房学習 12日(木)運動会前日準備 13日(金)運動会(予備日17日)17日(火)クラブ活動 18日〜19日検尿 19日(木)1年生放課後まなび開始 20日(金)1.2年校外学習(動物園)24日(火)4年自転車教室 24日〜27日中学校チャレンジ体験 25日4年校外学習(蹴上浄水場) 学校保健委員会