西院トピックス(228)
第2回家庭教育学級
第2回家庭教育学級
本日,文化ホールにて家庭教育学級を行いました。京都市教育委員会 学校指導課 参与の島本由紀様をお迎えし,「次代を担う子ども達に私たち大人ができること」をテーマにご講演いただきました。
今現在,急速に変化している社会環境の中で,私たち大人がどのような視点をもって子育てに関わるべきか考えることができました。
子どもたちが主体性をもって判断し行動できる子どもを育てること,「知って分かったこと」を活用・判断・思考・発信できる力を育てること,など,これからの社会と学力観を伝えていただき,「認める」・「引き出す」・「一緒にやる」・「待つ」などのキーワードも示していただきました。
これからの時代に,自分らしく自信をもって生きていく子を育むための関わりについて考えさせていただくよい機会となりました。
【西院トピックス】 2019-10-15 18:59 up!