R500m - 地域情報一覧・検索

市立小栗栖宮山小学校

(R500M調べ)
市立小栗栖宮山小学校 (小学校:京都府京都市伏見区)の情報です。市立小栗栖宮山小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小栗栖宮山小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-15
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。
    京都市 からのお知らせTOP(最新記事)学校教育目標・経営方針学校評価結果等学校の様子校長室から保健室給食室

  • 2024-06-14
    給食室(2)
    給食室(2)6月13日の給食6月13日の給食
    6月13日の給食
    ・麦ごはん
    ・牛乳
    ・豚肉とこんにゃくのいため煮
    ・切干大根の煮びたし
    続きを読む>>>

  • 2024-06-08
    学校の様子(100)
    学校の様子(100)低学年遠足1低学年遠足1
    先週延期になってしまった遠足を、本日実施することができました。
    子どもたちは登校後からもずっとうきうき、わくわく。
    楽しみにしている様子が伝わってきました。
    目的地は伏見北堀公園です。
    途中、山道を歩いたり、狭い歩道を歩いたり・・・。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-05
    学校の様子(97)
    学校の様子(97)風のはたらきとは? 3年理科校内草引き風のはたらきとは? 3年理科
    風について話し合いをしました。「風が強いと傘が飛ばされる」、「風が強いと紙が飛ばされる」など、風はものを動かすはたらきがあるのではないかと仮説を立てました。実際にうちわをつかって風おこし、車を走らせる体験をし、単元の学習問題を立てました
    さあどんな実験でどんな結果が出るのかな?楽しみです。
    【学校の様子】 2024-06-04 13:32 up!
    校内草引き
    校内草引きを行いました。運動場がすっきりしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-04
    学校の様子(95)
    学校の様子(95)4年社会 くらしとごみ3年共創 大切ないのち水分補給をしっかりと6月4年社会 くらしとごみ
    1日当たり,学校や家庭から出るごみの種類や量を調べ,まとめました。様々なごみが学校や家庭から出ていることに気づくことができました。
    【学校の様子】 2024-06-03 20:47 up!
    3年共創 大切ないのち
    どのような人が健康な人かについて,端末を活用しながらそれぞれの考えを共有しています。これまでに学んだことを活かして主体的に考える姿もみられました。
    【学校の様子】 2024-06-03 20:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-02
    学校の様子(92)
    学校の様子(92)わりピンを使ってわりピンを使って
    すてきなアイデアがいっぱいです。
    【学校の様子】 2024-05-31 14:31 up!

  • 2024-05-31
    学校の様子(91)
    学校の様子(91)1年 にこやかデイ1年 にこやかデイ
    今日はにこやかデイ。
    みんなが「にこやか」になるために大切なことを考える日です。
    1年生では、「もっと仲良くなるために大切なことは何かな?」
    をめあてに、学習を進めました。
    動画を見て考えたり、みんなが知らない自分を交流して
    続きを読む>>>

  • 2024-05-28
    学校の様子(87)
    学校の様子(87)1年 「1年生を迎える会」1年生をむかえる会1年 「1年生を迎える会」
    1年生を迎える会を行いました。
    この日のために1年生はお礼の言葉を練習したり、
    2年生以上の学年にプレゼントする「ありがとうの花」をつくったりしてきました。
    当日は緊張している様子も見られましたが、
    みんな楽しんで活動していました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-10
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。
    京都市 からのお知らせTOP(最新記事)学校教育目標・経営方針学校評価結果等学校の様子校長室から保健室給食室令和6年度新入学に関するお知らせ

  • 2024-04-27
    学校の様子(19)
    学校の様子(19)昼休み全国学力学習状況調査6年参観・懇談会非行防止教室2〜3年昼休み
    運動場では、サッカーやおにごっこ、遊具遊びなど、学年を超えて一緒に遊んでいる子どもたちの姿が見られました。楽しそうに遊んでいる姿に元気をもらいました。
    【学校の様子】 2024-04-23 12:37 up!
    全国学力学習状況調査6年
    4月18日、6年生を対象に全国学力学習状況調査を行いました。集中してテストに取り組んでいます。
    【学校の様子】 2024-04-23 12:33 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立小栗栖宮山小学校 の情報

スポット名
市立小栗栖宮山小学校
業種
小学校
最寄駅
【京都】石田駅
住所
〒6011461
京都府京都市伏見区小栗栖宮山1-1
TEL
075-572-5216
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=115605
地図

携帯で見る
R500m:市立小栗栖宮山小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時54分03秒