R500m - 地域情報一覧・検索

市立小栗栖宮山小学校 2024年3月の記事

市立小栗栖宮山小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立小栗栖宮山小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-16
    学校の様子(360)
    学校の様子(360)小中合同 児童・生徒会会議・こども相談24時間ホットライン #7333・孤独・孤立対策HP〜悩み事を抱える18歳以下の皆さんへ〜 (内閣官房)・文部科学大臣より、全国の児童生徒等へ向けた自殺予防に係るメッセージ京都市教育委員会 から 2024-03-14 up!
    小中合同 児童・生徒会会議
    栄桜小中学校開校にむけて、児童会・生徒会が一緒になって会議を開きました。「どんな学校にしたいか」「そのためにどんなきまりやルールが必要か」をグループに分かれて話しました。中学生を中心に、活発な話し合いとなりました。今後も児童会・生徒会が連携を深めながら取組を進めていきます。
    【学校の様子】 2024-03-13 10:17 up!令和5年度 学校評価2

  • 2024-03-09
    学校の様子(359)
    学校の様子(359)6年生を送る会6年生を送る会
    本日,全校児童が体育館に集まり、「6年生を送る会」がありました。
    これまで、学校のためにたくさん動いてくれた6年生。
    そんな6年生との思い出作りに、1学年ごとに6年生との楽しい遊びを行いました。
    どの学年も、笑顔がいっぱいの楽しい会になりました。
    企画・運営してくれたのは、なんと5年生!来年度に向けて、期待が膨らみます。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-07
    学校の様子(358)
    学校の様子(358)2年図工 まどからこんにちは給食週間3月の掲示物3月2年図工 まどからこんにちは
    2年生は,図画工作の時間に「まどからこんにちは」の学習をしています。子どもたちは創意工夫し,それぞれが描く世界を表現しようとしています。
    また,この単元ではカッターナイフを使います。安全に使うにはどうすればいいか考えて学習に取り組んでいます。
    【学校の様子】 2024-03-07 15:06 up!
    給食週間
    給食週間の取り組みとして,給食調理員さんや給食に関わってくださっている方々に向けてメッセージを書きました。各クラスが書いたメッセージは,給食室付近の窓に貼ってあります。ぜひ読んでみてください。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-01
    令和5年度卒業式3月22日(金)、修了式3月25日(月)です。
    令和5年度卒業式3月22日(金)、修了式3月25日(月)です。・親子のための相談LINE(京都市児童相談所HP内)学校だより3月号