健康教育(41)
和(なごみ)献立を味わったよ
スマイル健やか教室〜教室編〜5年生
和(なごみ)献立を味わったよ
今日の献立は、10月の和(なごみ)献立。
麦ごはん・牛乳・牛肉とごぼうの煮つけ・しば漬ちりめん・なめこのみそ汁です。和(なごみ)ムービーを見ながら、給食が「地産地消」「旬」「食材を無駄なく使う」ことなどを大切にしていることも学びました。
京都府産の米・京北みそ・九条ねぎを使っています。また、秋においしい食材、ごぼう・なめこを使用しました。
しらすぼし・だいこん葉・しば漬を炒めて炒りごま、花かつおの風味とともにみりんとしょうゆで味つけされた「しば漬ちりめん」はちょっぴり甘酸っぱく、ごはんにもよく合いました。
【健康教育】 2024-10-10 16:38 up!
スマイル健やか教室〜教室編〜5年生
今日は、5年生の「スマイル健やか教室〜教室編〜」でした。 丹田叩き→拍手体操→
皿回し体操→プチ瞑想をしました。
毎日、笑顔で元気に過ごせるといいね!
【健康教育】 2024-10-10 16:37 up!