R500m - 地域情報一覧・検索

市立与保呂小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府舞鶴市の小学校 >京都府舞鶴市字与保呂の小学校 >市立与保呂小学校
地域情報 R500mトップ >東舞鶴駅 周辺情報 >東舞鶴駅 周辺 教育・子供情報 >東舞鶴駅 周辺 小・中学校情報 >東舞鶴駅 周辺 小学校情報 > 市立与保呂小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立与保呂小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-05
    12.3 給食試食会
    12.3 給食試食会12/04 10:05
    昨年度に引き続き、1年生と4年生の保護者を対象に【給食試食会】を開催しました。
    保護者の皆さんに給食の配膳や試食、給食参観を体験していただきました。「意外とボリュームがあって美味しい!」「子どもたちの様子がよく分かった」などの感想をいただきました。
      子どもたちが毎日楽しみにしている給食の様子を知っていただけたこと、大変嬉しく思います!ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。12.3 人権参観日12/04 10:00
    人権旬間に合わせて、人権学習の授業参観を実施しました。  こぶし学級【なんていったらいいのかな】  1年【ともだち だいすき】
    2年【わたしのすてき】  3年【わたしメッセージ】  4年【大切なもの】  5年【いじめは残酷だ】
    続きを読む>>>

  • 2024-12-03
    動画
    動画
    150周年記念式典
    全ての動画全ての動画カテゴリ
    新着順新着順タイトル順再生数順評価順1:43150周年記念ムービー(前半)学校管理者{{playCounts["8"]}}
    -

  • 2024-11-22
    11/21 就学時健康診断
    11/21 就学時健康診断11/22 11:25
    来年度本校に入学予定の子どもたちの健康診断がありました。
    それぞれの健診を行う教室に入り、先生の話や説明を聞いていろいろな検査を行いました。
    学校の広さや、飾ってあるもの、作品などに興味津々の様子も見られました。
    今度学校に来てくれるのは、1月31日の体験入学です。皆さん、待ってますね!11/21 授業公開(3年)11/21 11:55
    今日は、舞鶴市全体の今日職員研修の日でした。与保呂小学校では、3年生が社会の授業を公開しました。市内の各校から30名を超えるたくさんの先生たちが来校し、参観されました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    1年生への読み聞かせ
    1年生への読み聞かせ11/19 9:30
    こぶし学級高学年の子どもたちが1年生に読み聞かせを行いました。 本も一年生が楽しんでくれるような本を自分たちで考えて選びました。
    一年生は静かに聞き、その後たくさん感想も発表していました。 次も、またできるといいですね。061112 下校時刻変更.pdf ※11.19に訂正しました 061101 一斉あ...061112 下校時刻変更.pdf ※11.19に訂正しました 061101 一斉あいさつ運動のお願い2学期(与保呂).pdf

  • 2024-11-14
    1112 青葉校区【わかば駅伝】
    1112 青葉校区【わかば駅伝】11/14 10:00
    青葉中学校ブロックの4つの小学校で、駅伝の記録会を行いました。
    先日の舞鶴市小学生駅伝競走大会が中止になったので、練習の成果を発揮する場として開催しました。  
    残念ながら当日全員が参加できませんでしたが、今までの練習の成果を発揮しようと一生懸命走る姿がありました。みんなの思いを1本のたすきにつないでいぐ姿は、とても素敵でした。
    また同じ青葉ブロックの仲間と交流できたこともとても貴重な時間となりました。
    応援をいただいた保護者や地域の方々、お世話になりありがとうございました。11月13日(水)11/13 13:1211月12日(火)11/12 13:54
    続きを読む>>>

  • 2024-10-21
    与保呂小学校創立
    与保呂小学校創立
    150周年記念式典・行事に向けて060930 150周年案内.pdf10月18日(金)10/18 13:54運動会10/18 9:35
      最高到達点へ! すばらしい演技をありがとう!!  【総合】稲刈り記録

  • 2024-09-29
    060927 R6 標語募集要項(保護者).pdf 060927 巡回公演(保...
    060927 R6 標語募集要項(保護者).pdf 060927 巡回公演(保...060927 R6 標語募集要項(保護者).pdf 060927 巡回公演(保護者・地域)案内.pdf

  • 2024-09-28
    9.26 種目練習&結団式
    9.26 種目練習&結団式09/26 18:00
    運動会の種目練習と結団式を行いました。  【玉入れ】の練習  【リレー】の練習
    各色に分かれての結団式です。団長、応援リーダーを中心にどちらの色も、応援の大きな声が出ていました
    また、各色のスローガン担当が作成した、スローガンのお披露目もありました。
    これから、運動会まで、しっかり応援を覚えて、一致団結してがんばっていきます!    

  • 2024-09-27
    9月26日(木)09/26 13:489月25日(水)09/25 13:429月24日(火)09/2・・・
    9月26日(木)09/26 13:489月25日(水)09/25 13:429月24日(火)09/24 13:42円になって給食(1年)09/24 9:20
      1年生全員で大きな円を作って給食を食べました。 いつもと違う形での給食に、子どもたちはとてもワクワクしていました。
    互いの顔を見ながら、楽しく会話をしながら食べました。        朝顔の種取り(1年)09/24 9:15
     生活科の学習で朝顔の種取りをしました。 子どもたちは玉ねぎのような形をした殻に種が入っている様子に気づいていました。
    種の色や形、大きさを観察して、気づいたことをワークシートにまとめました。  060924 下校時刻変更.pdf 060917 熱中症対策について.pdf 保護...060924 下校時刻変更.pdf 060917 熱中症対策について.pdf 保護者・学校関係者等の皆様へ.pdf
    060905 下校時刻変更.pdf 060904 科学作品展(保護者向け案内).pdf 060902 運動会保護者案内.pdf
    続きを読む>>>

  • 2024-09-05
    9月4日(水)09/04 13:299.3 ふるさと学習事前学習
    9月4日(水)09/04 13:299.3 ふるさと学習事前学習09/04 8:30
    来週のふるさと学習に向けて、今日は舞鶴引揚記念館の方に来ていただき、引き揚げについての事前学習を行いました。
    「満州って?」「抑留って?」聞きなれない言葉もありましたが、熱心にメモを取っていました。
    実際に使われた貴重な道具などもの着用体験もさせていただきました。  来週は、実際に引揚記念館に行き、たくさんのことを学んできます。9月3日(火)09/03 13:45給食スタート09/03 9:30
    2学期の給食がスタートしました。初日の今日は子どもたちに大人気の「揚げパン(シュガー)」でした。大きな口を開けて、パンを食べる姿がたくさん見られました。
    給食の時間は、食事のマナーを大切にしながら、グループ食べなどを実施し、友達との交流も大切にしていきます。子どもたちにとって給食の時間が待ち遠しい時間になる工夫を2学期も実施していきます。060902 運動会保護者案内.pdf 060829 R6 夏季作品展開催のご案...060902 運動会保護者案内.pdf 060829 R6 夏季作品展開催のご案内.pdf 060829 学校公開について.pdf
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立与保呂小学校 の情報

スポット名
市立与保呂小学校
業種
小学校
最寄駅
東舞鶴駅
住所
〒6250000
京都府舞鶴市字与保呂48
TEL
0773-62-0194
ホームページ
https://yohoro-maizuru.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立与保呂小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年03月18日07時14分29秒