R500m - 地域情報一覧・検索

市立大淀中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >京都府の中学校 >京都府京都市伏見区の中学校 >京都府京都市伏見区淀下津町の中学校 >市立大淀中学校
地域情報 R500mトップ >淀駅 周辺情報 >淀駅 周辺 教育・子供情報 >淀駅 周辺 小・中学校情報 >淀駅 周辺 中学校情報 > 市立大淀中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大淀中学校 (中学校:京都府京都市伏見区)の情報です。市立大淀中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大淀中学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-01
    学校の様子(739)
    学校の様子(739)世界に一つだけの花(3年生)世界に一つだけの花(3年生)
    3年4組 Kさん
    掃除の時、班のひとのほうきをまとめて片付けてくれました。さり気なく、自然にできる姿は普段からお友達のことを思っている証拠です。ありがとうございます。
    3年3組 Oさん
    体育の時間,Oさんはリレーの練習をするとき休んでいる友達の分までがんばって走ってくれました。ものすごい力走でクラスのみんなから称賛を受けていました!体育大会当日の活躍にも大いに期待します!
    3年2組 Yさん
    続きを読む>>>

  • 2023-08-23
    学校の様子(634)
    学校の様子(634)早朝清掃活動・子どもSNS相談@京都2023(京都市)早朝清掃活動
    8月20日(日)午前7時から淀駅周辺と淀城公園の早朝清掃活動がありました。そこに大淀中学校男女バスケットボール部が参加してくれました。早朝から強い日差しが照り続ける中、淀駅周辺を約1時間、地域の方々と清掃しました。感心したのは、男女バスケットボール部員が笑顔で一生懸命に清掃活動をしていました。話は少しそれますが、先日、夏の高校野球で岡山県の高校が旋風を巻き起こしました。その高校は、毎朝駅周辺の清掃をしながら地域の方に挨拶をしているようです。甲子園のアルプススタンドは、学校関係者と地域の方で埋め尽くされ地元では、パブリックビューイングでの大応援団だったようです。そして、甲子園を去るときは多くの観客から温かい拍手がありました。旋風に偶然はありません。勝利に偶然もないと思います。バスケ部の皆さん、今日のような活動を自然に出来る皆さんが素敵です。これからも多くの人に応援される部活になってくださいね!
    【学校の様子】 2023-08-20 09:01 up!

  • 2023-06-30
    学校の様子(455)
    学校の様子(455)学年集会(3年生)寄贈品(JRA日本中央競馬会)防災教室(1年生)第47回合同球技大会学年集会(3年生)
    3年生が5時間目に体育館に集合しています。壇上には演題が準備され、学年トークインが行われています。タイトルは、“修学旅行を終えて”です。全校でのトークインに向けてのリハーサルをしているようです。二人とも修学旅行の様子がよくわかる内容でした。1年生2年生のみなさん楽しみにしていてください。残った時間で、学級委員が中心になって考えたレクリエーションもしています。暑さにも負けず、みんな楽しそうに走り回っています。3年生は、カメラを向けるといつも最高の笑顔を見せてくれます。笑顔を忘れず、残りの1学期もファイト!
    【学校の様子】 2023-06-29 18:30 up!
    寄贈品(JRA日本中央競馬会)
    JRA日本中央競馬会から今年も、寄贈品をいただきました。カラープリンターと合唱コンクールやテストで使えるポータブルラジカセ、そして理科の授業で使える検流計をいただきました。校長室でちょっとした贈呈式を行い早速、授業で使うための準備をしています。貴重な寄贈品を大切に使っていきたいと思います。JRA日本中央競馬会様、ありがとうございました。
    【学校の様子】 2023-06-29 18:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-29
    学校の様子(189)
    学校の様子(189)しおり読み合わせ(3年生)わかりやすく伝えよう(2年生)しおり読み合わせ(3年生)
    今週末から3年生は,修学旅行です。しおりも出来上がり,修学旅行の行程やルールなど細かなところの最終確認を今日と明日で行っています。クラスによって伝え方はそれぞれですが,修学旅行実行委員が中心となってクラスのみんなに伝えているケースが多いようです。修学旅行は,今週土曜日からですが準備や体調管理も含めてすでに修学旅行は始まっています。みんな元気で楽しい修学旅行になる準備を明日も行うようです。
    【学校の様子】 2023-05-29 17:55 up!
    わかりやすく伝えよう(2年生)
    今日の2年生の総合的な学習の時間は,SEL(社会性と情動の学習)の授業です。相手にわかりやすく伝えるための「伝え方のポイント」を理解するために,各クラス工夫をした授業を展開しています。自分が話したことが相手にきちんと伝わっていなかった経験はあると思います。今日の授業の最後にロールプレイでいろんな役割に分かれて自分の気持ちを伝える方法を学習しました。2年生は,来週からチャレンジ体験があります。友達ではなく仕事先の方々やお客さんに自分が伝えたいことをどのように伝えるかの良い事前学習になったと思います。
    【学校の様子】 2023-05-29 17:43 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-02
    学校教育目標・経営方針(0)
    学校教育目標・経営方針(0)学校評価結果等(0)学校沿革史(0)学校の様子(0)校長室から(0)大淀中学校PTA(0)大淀中部活動(0)大淀ブロック小中一貫教育(0)学校いじめ防止基本方針(0)2023年度表示項目はありません

  • 2023-03-30
    ・新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対・・・
    ・新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対応(4月1日)

  • 2023-03-28
    京都市教育委員会 から 2023-03-28 up!
    京都市教育委員会 から 2023-03-28 up!

  • 2023-03-26
    学校の様子(1179)
    学校の様子(1179)SPRING COCERT(第2部)SPRING CONCERT(第1部)SPRING COCERT(第2部)
    第2部がスタートしました。第2部の1曲目は,ARSENALです。MCやパンフレット作製などもすべて部員で行っています。最後の曲は,まだ決まっていないので“しりとり”で決めていくようです。しりとりの中に上手に楽器の紹介などを入れています。MCの軽快なしりとりから最後の曲,ヘビーローテーションにたどり着きました。1年生10名と2年生8名に顧問の先生方もすべての曲に指揮や演奏で加わっています。保護者の皆さまだけでなく卒業生や在校生もたくさん応援にかけつけてくれました。体育館に心に響く音楽を提供してくれた吹奏楽部の皆さんありがとうございました。新年度には,新たな仲間を加えて金賞目指して頑張ってください。
    【学校の様子】 2023-03-25 14:27 up!
    SPRING CONCERT(第1部)
    毎年恒例の吹奏楽部SPRING
    CONCERTです。午前中から最終調整と体育館準備で忙しそうです。開演前には、卒業生などからの激励の差し入れなどが届いています。久しぶりのコンサートに吹奏楽部員も少し緊張しているようですが、第1部がスタートしました。予定していたプログラムが足りなく先生が追加でコピーするほど盛況です。第1部は、宿命、3月9日、小さな恋のうたの3曲です。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-25
    学校の様子(1177)
    学校の様子(1177)令和4年度 転任退職教職員一覧令和4年度 転任退職教職員一覧
    令和4年度 転任退職教職員一覧を学校からのお知らせに掲載しました。
    こちらからもご覧になれます。令和4年度 転任退職教職員一覧【学校の様子】 2023-03-23 13:22 up!令和4年度 転任退職教職員一覧令和5年度 生徒心得(校則)

  • 2023-03-14
    学校の様子(1162)
    学校の様子(1162)卒業式練習(予行)卒業式練習(予行)
    明日の卒業式に向けて、今日は1年生2年生の式に参列する生徒も含めてリハーサルを行っています。入場から一通りの流れを確認しました。ピアノ伴奏や音楽が流れることでより雰囲気が出てきました。明日は、素敵な卒業式になりそうです。
    【学校の様子】 2023-03-14 13:14 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立大淀中学校 の情報

スポット名
市立大淀中学校
業種
中学校
最寄駅
淀駅
住所
〒6130905
京都府京都市伏見区淀下津町257-7
TEL
075-631-7211
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=207508
地図

携帯で見る
R500m:市立大淀中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月03日11時13分55秒