R500m - 地域情報一覧・検索

市立大東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市都島区の小学校 >大阪府大阪市都島区毛馬町の小学校 >市立大東小学校
地域情報 R500mトップ >柴島駅 周辺情報 >柴島駅 周辺 教育・子供情報 >柴島駅 周辺 小・中学校情報 >柴島駅 周辺 小学校情報 > 市立大東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大東小学校 (小学校:大阪府大阪市都島区)の情報です。市立大東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大東小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-23
    授業力向上の取り組み 11月22日(水)
    授業力向上の取り組み 11月22日(水)講堂使用再開します 11月21日(火)授業力向上の取り組み 11月22日(水)
    本日の5時間目に、3年1組にて算数科の公開授業を行いました。
    内容は、1mを3つに等分した、2つ分の長さを表すにはどうすればよいかについての学習で、その表し方について、班に分かれて話し合いを進めました。
    どの班も、これまで学習してきた内容を活用して、話し合ったことを上手に伝え合うことができました。
    放課後には、全教員が参加しての、授業討議会を行い、3年生の授業について、改善点や良かった点について意見を交わしました。
    このように、大東小学校では定期的に授業を公開し、それを全体で見学し、指導内容を共有することで、それぞれの指導能力を高め、それを日々の各教科指導に生かしていきたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-26
    令和6年度就学時児童健康診断 10月25日(水)
    令和6年度就学時児童健康診断 10月25日(水)2年校外学習 10月24日(火)令和6年度就学時児童健康診断 10月25日(水)
    本日は来年の4月に、晴れて小学生となる就学予定児童対象の健康診断を実施しました。
    多数の保護者並びに未就学児童の皆さん、今日は大東小学校への来校、ありがとうございました。
    職員一同、早くも4月の入学式が待ち遠しいです。
    来年の1月31日(水)には新入学児童保護者説明会を本校にて開催いたします。
    是非、ご参加よろしくお願い致します。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-21
    【4年生】柴島浄水場(10月20日)
    【4年生】柴島浄水場(10月20日)【4年生】柴島浄水場(10月20日)
    本日、4年生で「柴島浄水場」に行きました。
    浄水場の中を歩きながら、ちんさ池やはい水処理しせつなどを見学し、
    浄水場のしくみや、安全な飲み水にする過程について楽しく学ぶことができました。
    また、グループに分かれて汚れた水をろ過する実験をしました。
    水が透明になり、においもなくなる様子を見ることができ、教科書では学ぶことができないことを学ぶ良い機会になりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-11
    5・6年生 委員会活動 10月11日(水)
    5・6年生 委員会活動 10月11日(水)応援団 解団式 10月10日(火)5・6年生 委員会活動 10月11日(水)
    今日は運動会明け、1回目の委員会活動を実施しました。
    活動内容としては、運動会の各役割分担の仕事内容の振り返りや反省について話し合ったり、この10・11月に予定している、各強調週間の紹介ポスターを作成したりしました。
    今後は各委員会の普段の活動の様子をお伝えしていきたいと思っています。
    【高学年】 2023-10-11 16:09 up!
    応援団 解団式 10月10日(火)
    続きを読む>>>

  • 2023-09-27
    運動会全体練習(1) 9月26日(火)
    運動会全体練習(1) 9月26日(火)3年 運動会に向けて 9月26日(火)運動会全体練習(1) 9月26日(火)
    今日の1・2時間目に運動会の全体練習を行いました。
    入退場の練習から始まり、運動会の歌の練習、そして4・5・6年生の応援団員を中心にした応援合戦などの練習を元気一杯にすることができました。
    10月1日の当日に向けて、次回は明後日の木曜日に2回目の全体練習を行います。
    全学年、全校児童が残暑の中、本番に向けて、指導者の激励に応え、友だちと力を合わせて、一生懸命に練習する姿が本当に頼もしく、大きな成長を感じさせてくれています。
    引き続き、ご家庭でのお子様への励ましをよろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-01
    児童集会(じゃんけん列車)8月31日(木)
    児童集会(じゃんけん列車)8月31日(木)5・6年委員会活動 8月30日(水)児童集会(じゃんけん列車)8月31日(木)
    今朝、運動場にて2学期1回目の児童集会を行いました。
    今日のみんな遊びは「じゃんけん列車」をしました。
    いろんな学年のお友達とじゃんけん大会の開幕です。
    じゃんけんに勝った児童も負けた児童もみんな遊びをとても楽しんでいる様子でした。
    2学期も高学年の集会委員が中心となって、児童集会の企画・運営を担当します。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-29
    令和5年
    令和5年2学期 始業式2学期 始業式
    長かった夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。
    子どもたちは元気に登校し、友だちと久しぶりの対面に喜びをあらわにしている姿が見られました。
    「二学期に頑張りたいこと」の発表を 四年生の3人のお友達が全校児童の前で発表しました。
    「自分大好き 友だち大好き 大東大好き」な学校に向けて 二学期も取り組みをすすめていきます。
    【お知らせ】 2023-08-28 10:41 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-25
    大東小だより
    大東小だより学校評議会令和4年度令和5年度

  • 2023-08-17
    学校閉庁日について
    学校閉庁日について学校閉庁日について
    8月14日〜8月18日は学校閉庁日です。
    ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
    【お知らせ】 2023-08-10 12:26 up!

  • 2023-07-24
    5年 林間学習出発しました 7月24日(月)
    5年 林間学習出発しました 7月24日(月)5年 林間学習出発しました 7月24日(月)
    2泊3日の林間学習が始まりました!
    子どもたちは、とても落ち着いた様子で、現地での活動に向けて、エネルギーを充電しているように見えました。
    今日より、ホームページにて林間学習の様子をお伝えしますので、ご確認ください。
    保護者の皆さま、早朝より多数のお見送りありがとうございました。
    【高学年】 2023-07-24 08:35 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立大東小学校 の情報

スポット名
市立大東小学校
業種
小学校
最寄駅
柴島駅
住所
〒5340001
大阪府大阪市都島区毛馬町2-11-111
TEL
06-6925-7861
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e521037
地図

携帯で見る
R500m:市立大東小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月17日08時53分39秒