2024年01月19日 09:27 更新
1年 国語
1月17日 避難訓練
1年 国語
教材名:「子どもを まもる どうぶつたち」
授業では、オオアリクイとコチドリの同じところと違うところを比べていました。
まずは個人で考え、次にペアやグループで交流、それから全体交流を行いました。子どもたちは、積極的に手をあげて発表していました。
【お知らせ】 2024-01-19 09:27 up!
1月17日 避難訓練
1月17日、地震・津波の避難訓練を行いました。
地震における津波発生時の校内緊急避難方法を確認し、安全に避難することを目標としています。
子どもたちは校内放送をよく聞き、机の下に隠れ、身の安全を確保していました。運動場に避難する際にも、「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない」の約束を守っていました。
また、津波警報が発令されたと想定し、校舎の3,4階へ避難した時にも、子どもたちは緊張感をもって静かに次の指示を待っていました。
【お知らせ】 2024-01-19 08:56 up!