2024年09月25日 11:59 更新
9月25日(水)5時間目終了後下校 10月1日(火)衣替え 3日(木)学習参観(本校)/作品展 4日(金)学習参観(分校)/作品展 5日(土)土曜授業/作品展
1年 研究授業(図画工作)
4年 科学館【1組・2組・5組・7組】
1年 研究授業(図画工作)
9月20日(金)に1年生の研究授業があり、3・4・5組の3クラスで授業をしました。
題材名:「くしゃくしゃ びっくり! だいへんしん」
色薄紙を使って立体に表す活動をしました。色薄紙を手にした子どもたちは、手触りや紙の音に興味をもって紙の特徴を確かめていました。
紙を丸めたり、真ん中をきゅっとねじったりしていろいろな形をつくり、できた形からどんなものがつくれそうか考えました。
放課後には、講師に福岡知子先生をお迎えして、研究討議会が行われました。
【1年生】 2024-09-25 11:54 up!
4年 科学館【1組・2組・5組・7組】
9月19日(木)科学館に校外学習にいきました。
プラネタリウムの見学では、太陽の動きや星の見え方、星座の種類などの学習投影を楽しみました。児童は周り全体に広がる星空に感動しながら体験していました。お昼ご飯を食べた後は、館内の展示場を各班で見回りました。科学のおもしろさや不思議を実際に目で見て、さわることでさらに興味を持って楽しく見学していました。児童の学習にもつながる良い校外学習でした。
【4年生】 2024-09-25 11:28 up!