R500m - 地域情報一覧・検索

市立大開小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市福島区の小学校 >大阪府大阪市福島区大開の小学校 >市立大開小学校
地域情報 R500mトップ >海老江駅 周辺情報 >海老江駅 周辺 教育・子供情報 >海老江駅 周辺 小・中学校情報 >海老江駅 周辺 小学校情報 > 市立大開小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大開小学校 (小学校:大阪府大阪市福島区)の情報です。市立大開小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大開小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-12
    9月11日の給食9月10日の給食9月11日の給食9月11日一口がんもとさといものみそ煮、牛肉と野菜の・・・
    9月11日の給食9月10日の給食9月11日の給食
    9月11日
    一口がんもとさといものみそ煮、牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんご、ご飯、牛乳です。
    今日は月見の行事献立でした。
    お月見には、一年で最も月が美しく見える秋の時期に、名月を観賞しながら秋の収穫に感謝をするという意味があります。2024年の十五夜は9月17日です。
    【お知らせ】 2024-09-11 15:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-22
    ラジオ体操
    ラジオ体操ラジオ体操
    昨日は残念ながら雨で中止となりましたが、今日は無事にラジオ体操を開催することができました。
    元気に体を動かして、1日のいいスタートを切ることができました。
    参加賞として駄菓子を用意してあり、ワクワクしながらお菓子を選んでいる様子も見られます。
    明日、明後日も開催しますので、是非参加してください。
    【お知らせ】 2024-08-21 08:35 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-02
    English Day 20248月English Day 2024今日は大阪市のC-NETの先生た・・・
    English Day 20248月English Day 2024
    今日は大阪市のC-NETの先生たちによる英語のイベントがありました。
    大開小からは6名が参加しました。英語でのインタビューや3ヒントクイズ、折り紙で恐竜を作るなど、沢山の活動を楽しみました。とっても盛り上がりました!
    【お知らせ】 2024-08-01 17:00 up!

  • 2024-07-27
    夏休み図書室開放
    夏休み図書室開放夏休み図書室開放
    図書室開放
    夏休みに入り、2回目の図書室開放が行われました。一週間で4冊の本を読み終わり、図書室の開放を待ち望んでいる児童がたくさんいることはうれしいことです。
    高学年児童は課題などを持ってきて自習をしている様子もあり、それぞれに図書室を活用しているようです。
    【お知らせ】 2024-07-26 10:07 up!

  • 2024-07-26
    全国学力学習状況調査
    全国学力学習状況調査令和5年度全国学力学習状況調査結果第1回学校協議会報告書

  • 2024-06-24
    1-22-12-21-2道徳「いきもの」
    1-22-12-21-2
    道徳「いきもの」
    【お知らせ】 2024-06-24 11:18 up!
    2-1
    音楽「こいぬのbingo」元気に手拍子をしながら歌っていました。
    【お知らせ】 2024-06-24 11:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-27
    5月24日の給食5月24日の給食5月24日ウィンナーとケチャップソース、スープ、焼きツナキャベツ、黒・・・
    5月24日の給食5月24日の給食
    5月24日
    ウィンナーとケチャップソース、スープ、焼きツナキャベツ、黒糖パン、牛乳です。
    焼きツナキャベツは、油を切ったツナ、キャベツに砂糖、こしょう、うすくちしょうゆ、チキンブイヨン、綿実油を合わせた調味液を混ぜ合わせ、焼き物機で焼いています。
    【お知らせ】 2024-05-27 09:12 up!

  • 2024-05-13
    表彰
    表彰児童朝会いじめ(いのち)について考える日表彰
    ソフトボールの大会の表彰がありました。
    【お知らせ】 2024-05-13 12:27 up!
    児童朝会
    運営委員会、代表委員会から「心の週間」についての連絡がありました。
    いじめについて考える日にあわせて、大開小学校では「心の週間」を行っています。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-27
    4月26日の給食4月25日の給食4月26日の給食4月26日ビーフシチュー、さんどまめとコーンのサラダ・・・
    4月26日の給食4月25日の給食4月26日の給食
    4月26日
    ビーフシチュー、さんどまめとコーンのサラダ、あまなつかん、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳です。
    あまなつかんは、正式名称が「川野ナツダイダイ」です。夏みかんの変異品種で夏みかんより酸味が少ないです。
    【お知らせ】 2024-04-26 15:07 up!
    4月25日の給食
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    4-13-13-14-1理科の「季節と植物や動物の様子」
    4-13-13-14-1
    理科の「季節と植物や動物の様子」
    【お知らせ】 2024-04-12 14:31 up!
    3-1
    パソコンで絵を描きました。保存場所を確認しています。
    【お知らせ】 2024-04-12 12:11 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立大開小学校 の情報

スポット名
市立大開小学校
業種
小学校
最寄駅
海老江駅
野田阪神駅
野田駅
淀川駅
【大阪】玉川駅
住所
〒5530007
大阪府大阪市福島区大開2-10-28
TEL
06-6461-0460
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e531064
地図

携帯で見る
R500m:市立大開小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月10日07時22分25秒