R500m - 地域情報一覧・検索

市立九条南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西区の小学校 >大阪府大阪市西区九条南の小学校 >市立九条南小学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】九条駅 周辺情報 >【大阪】九条駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】九条駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】九条駅 周辺 小学校情報 > 市立九条南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立九条南小学校 (小学校:大阪府大阪市西区)の情報です。市立九条南小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立九条南小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-05
    3月1日と4日の給食献立
    3月1日と4日の給食献立西区子供会キックベースボール、ソフトボール大会3月1日と4日の給食献立
    3月1日の給食献立は、
    ☆チキンカレーライス
    ☆ビーンズサラダ
    ☆ミニフィッシュ
    ☆ごはん、牛乳
    続きを読む>>>

  • 2024-02-26
    遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。
    遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

  • 2024-02-24
    2月22日の給食献立
    2月22日の給食献立2月22日の給食献立
    2月22日の給食献立は、学校給食献立コンクール最優秀賞献立です。
    ☆鶏肉のなにわ甘辛ソースかけ
    ☆船場汁
    ☆こまつなの炊いたん
    ☆ごはん、牛乳
    続きを読む>>>

  • 2024-01-23
    第43回西区PTA卓球大会
    第43回西区PTA卓球大会第43回西区PTA卓球大会
    1月21日(日)西スポーツセンターで第43回西区PTA卓球大会が、開催されました。西区のPTA保護者が、卓球を通して親睦を深めました。愛好家から初心者までが、スポーツを楽しむことができました。九条南小学校チームに参加いただいた皆様、応援に駆けつけていただいた皆様、ありがとうございました。
    【お知らせ】 2024-01-22 06:47 up!

  • 2023-12-27
    3学期の始業式は、1月9日火曜日です。
    3学期の始業式は、1月9日火曜日です。

  • 2023-12-24
    【1年生】 ねんがじょう
    【1年生】 ねんがじょう【1年生】 ねんがじょう
    終業式の後、おうちの人に向けて書いた年賀状を近くのポストに投函しに行きました。ポストに入れる瞬間、みんなワクワクした表情をしていました。お正月、それぞれのおうちにちゃんと届きますように!楽しみにお待ちください。
    【1年生】 2023-12-22 17:01 up!

  • 2023-12-22
    2学期終業式
    2学期終業式2学期最終日の様子2学期終業式
    今日、2学期終業式が行われました。
    校長先生から、学習発表会をはじめ、様々な行事における子どもたちの活躍、日々の学習でのがんばりについてお話がありました。また、冬休みの過ごし方について、英語で5つのキーワードを発表していただきました。
    生活指導部長からは、冬休みにおけるお金の使い方についてお話をしていただきました。
    「2学期を振り返って」の作文の発表もありました。
    2・4年児童が、2学期頑張ったことや思い出について発表しました。4人とも、とても上手に発表することができました。発表した4人だけでなく、一人一人、たくさんの思い出が詰まった2学期だったことと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-19
    【1年生】 ドッジボール
    【1年生】 ドッジボール長縄大会の表彰式がありました!【1年生】 ドッジボール
    1年生の体育科では、「ドッジボール」をしています。初めは、ボールを転がして円の中にいる子を当てる「転がしドッジ」でしたが、先週からは「投げるのもあり」になりました。チームで集まって作戦を立ててから、試合に臨みます。1年生ながら、白熱した試合が行われています。
    【1年生】 2023-12-17 00:27 up!
    長縄大会の表彰式がありました!
    先週の木曜日の集会で、スポーツ委員会による、長縄大会の表彰式がありました。更新部門と跳躍部門の2部門で表彰を行いました。更新部門では、4年1組がなんと記録を12回更新し、1位に輝きました。跳躍部門では、247回で6年1組でした。
    どのクラスも20分休みや昼休みなどに挑戦するなど、長縄を通してチームワークがより一層深まったことと思います。長縄挑戦期間は終わりましたが、引き続き頑張ってほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-07
    学力経年調査
    学力経年調査学力経年調査
    3〜6年生が、5・6日の2日間、学力経年調査に取り組みました。国語、社会、算数、理科、(5・6年生)外国語を中学3年生まで毎年実施して、自己の学力修養の積み重ねを確かめます。児童自身が、自己の学習課題やこれからの学習の仕方などを考える資料とします。
    【お知らせ】 2023-12-07 06:47 up!

  • 2023-12-03
    五校園合同音楽交流会
    五校園合同音楽交流会12月五校園合同音楽交流会
    11月30日(木)、九条東小学校の講堂で西中学校区五校園(西中、九条東小、九条南、九条北小、九条幼稚園)の音楽交流会をしました。
    近隣の各校と連携を深め、新たな学びの機会を設けて、音楽を愛好する心情と音楽に対する感性を育てることを目的に毎年開催しています。本校からは4年生が代表して参加しています。
    【お知らせ】 2023-12-01 19:03 up!令和5年度12月学校だより

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立九条南小学校 の情報

スポット名
市立九条南小学校
業種
小学校
最寄駅
【大阪】九条駅
ドーム前駅
ドーム前千代崎駅
住所
〒5500025
大阪府大阪市西区九条南2-13-7
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e561152
地図

携帯で見る
R500m:市立九条南小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月08日10時11分40秒