R500m - 地域情報一覧・検索

市立本田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西区の小学校 >大阪府大阪市西区川口の小学校 >市立本田小学校
地域情報 R500mトップ >阿波座駅 周辺情報 >阿波座駅 周辺 教育・子供情報 >阿波座駅 周辺 小・中学校情報 >阿波座駅 周辺 小学校情報 > 市立本田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立本田小学校 (小学校:大阪府大阪市西区)の情報です。市立本田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立本田小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-29
    2024/11/28 15:13 更新紅白綱引き合戦
    2024/11/28 15:13 更新紅白綱引き合戦4年生 津波・高潮ステーションへ社会見学に行きました!紅白綱引き合戦
    26日(火)〜28日(木)の3日間、運動委員会主催の紅白綱引き大会が開かれました。各日、低学年・中学年・高学年に分かれて紅白で対戦します。低学年では白が、中学年と高学年では赤が勝ちました。
    【お知らせ】 2024-11-28 15:13 up!
    4年生 津波・高潮ステーションへ社会見学に行きました!
    4年生の社会見学の様子です。4年生は、総合的な学習の時間で防災の学習をしています。今回は、津波・高潮ステーションに行ってさらに学びを深めてきました。津波災害体感シアターでは、津波の恐ろしさを体感したり、地震・津波発生時の対応などを学んだりしました。
    【お知らせ】 2024-11-28 15:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-23
    2024/11/22 10:00 更新3年生 消防署見学
    2024/11/22 10:00 更新3年生 消防署見学3年生 消防署見学
    3年生は、社会科の学習で西消防署の見学に行きました。消防車やはしご車の見学だけでなく、レスキュー隊の訓練の様子も見せていただきました。ロープを伝って平行移動したり、高い場所から降りてきたりする様子に「おーっ」という声が上がりました。併設している大阪市消防局の7階にある指令情報センターでは、実際に119番通報を受けている様子を見学することができました。
    【お知らせ】 2024-11-21 17:43 up!第2回 学校協議会実施報告書

  • 2024-11-21
    2024/11/20 19:31 更新6年生 スポーツ交歓会part2
    2024/11/20 19:31 更新6年生 スポーツ交歓会part26年生 スポーツ交歓会6年生 スポーツ交歓会part2
    午後からは、ヤンマーフィールド長居に場所を移し、サッカーとドッジボールをしました。
    お互いに声をかけながら、みんなで楽しんで活動していました。他校と対戦する機会はなかなかないので、とてもいい経験になりました。
    【お知らせ】 2024-11-20 19:31 up!
    6年生 スポーツ交歓会
    昨日、西区の6年生が一堂に会し、ヤンマースタジアム長居で西区スポーツ交歓会が開催されました。世界陸上でも使われる素晴らしい会場で、100m走や400m走、400mリレーを行いました。今年一番の寒さの中でしたが、6年生の子どもたちは、元気にフィールドを駆け抜けました。リレーが始まると、自然とスタンドから「フレー!フレー!本田!」の声が。一所懸命走っている仲間を応援している様子がとても微笑ましかったです。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-18
    2024/11/18 18:50 更新4年生 テニス出前授業part2
    2024/11/18 18:50 更新4年生 テニス出前授業part26年生 社会見学2年生 校区探検1年生 生活科「あきの おもちゃを つくろう」4年生 テニス出前授業part2
    今日は、4年3組・4組のテニス出前授業です。今日も楽しい雰囲気の中、テニスをすることができました。スモールステップで教えていただいたので、最後にはどの子もコーチと簡単なラリーができるようになっていました。最後には、「どんなボールでもコーチがとってくれたので嬉しかったです。」と感想を言っていました。
    【お知らせ】 2024-11-18 18:50 up!
    6年生 社会見学
    6年生は先週の金曜日、ピース大阪と大阪歴史博物館に社会見学に行きました。ピース大阪では、いろいろな資料を見ながら、戦時中の人々の苦しい生活や思い、戦争の実態について学びました。歴史博物館では、奈良時代から大正・昭和初期にかけての大阪の町の歴史について触れました。最後に、難波の宮跡に立ち寄り、自由な時間を過ごしました。
    【お知らせ】 2024-11-18 18:49 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-14
    2024/11/12 16:43 更新6年生 スポーツ交歓会にむけて
    2024/11/12 16:43 更新6年生 スポーツ交歓会にむけて4年生 テニス出前授業11月11日 児童朝会2・4・6年学習参観&作品展6年生 スポーツ交歓会にむけて
    6年生は来週の火曜日に西区のスポーツ交歓会に参加します。その日は、西区8校の6年生が集まって、さまざまな競技をします。。今日はそれにむけて、競技の一つであるドッジボールの練習をしました。当日は、他校と対戦します。ルールを守って楽しい1日にしましょう。
    【お知らせ】 2024-11-12 16:43 up!
    4年生 テニス出前授業
    4年生のテニスの出前授業の様子です。関西テニス協会のご紹介で、テニスコーチ9名の方にお越しいただき、ゲームを交えながらテニスの基本を教えてもらいました。初心者でも扱いやすいラケットとボールを用意していただいたので、とても楽しく活動することができました。
    【お知らせ】 2024-11-12 16:43 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-01
    2024/10/31 12:52 更新ラッキーにんじん
    2024/10/31 12:52 更新ラッキーにんじん日本センチュリー交響楽団によるコンサートクラブ活動ラッキーにんじん
    火曜日の給食のポークカレーライスには、ラッキーにんじんが入っていました。
    ラッキーにんじんとは、給食調理員さんが型抜きしてくださるにんじんのことで、ハート型や星型があります。
    あたった人は大事そうに残してカレーを食べていました。
    【お知らせ】 2024-10-31 12:52 up!
    日本センチュリー交響楽団によるコンサート
    続きを読む>>>

  • 2024-09-29
    2024/09/29 10:59 更新大阪市各区子ども会親善ソフトボール大会
    2024/09/29 10:59 更新大阪市各区子ども会親善ソフトボール大会思い出いっぱいの修学旅行!6年生お帰りなさい!大阪市各区子ども会親善ソフトボール大会
    2週間前、西区の子ども会親善ソフトボール大会で優勝した本田チームは、本日西区の代表として、大阪市の大会に出場しています。
    一回戦は東成区のチームと対戦し、見事勝利をおさめました。
    がんばれ、本田っ子たち。
    【お知らせ】 2024-09-29 10:59 up!
    思い出いっぱいの修学旅行!6年生お帰りなさい!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-30
    2024/08/30 11:25 更新4年生 学習の様子
    2024/08/30 11:25 更新4年生 学習の様子2年生 学習の様子4年生 学習の様子
    1学期の振り返りをもとにして、2学期どんな学級にしていきたいかを考えました。
    【4年生】 2024-08-30 11:25 up!
    2年生 学習の様子
    音楽の学習の様子です。
    すてきな笑顔で歌っていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-27
    2024/08/26 14:58 更新2学期が始まりました!part2
    2024/08/26 14:58 更新2学期が始まりました!part22学期が始まりました!part12学期が始まりました!part2
    各クラスの様子です。
    【お知らせ】 2024-08-26 14:58 up!
    2学期が始まりました!part1
    夏休みが終わり、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。今日からいよいよ2学期が始まります。始業式では、校長先生から「オリンピックの選手のように、君たちの可能性は無限大。2学期もいろいろなことに努力していきましょう。」とお話をしていただきました。 2学期はどの学年も行事が目白押しです。さまざまな学習や体験を通して子どもたちが自分の力を精一杯発揮して、成長することを願っています。
    まだまだ暑い日が続きますが、子どもたちが安心・安全に登校できるよう、教職員一同見守っていきます。引き続き、保護者の皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-15
    2024/08/05 07:56 更新イングリッシュデイの様子
    2024/08/05 07:56 更新イングリッシュデイの様子PTAバレーボール大会イングリッシュデイの様子
    7月31日に大阪市教育委員会主催のイングリッシュデイが開催され、本校の高学年も数名参加しました。
    自己紹介ゲーム、進化じゃんけん、ダンス、リングゲームなどをして楽しみました。
    ゲームやダンスを通して他校の児童やC-Netとコミュニケーションをとりました。
    【お知らせ】 2024-08-05 07:56 up!
    先週から始まったラジオ体操も、今週の金曜日までです。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立本田小学校 の情報

スポット名
市立本田小学校
業種
小学校
最寄駅
阿波座駅
住所
〒5500021
大阪府大阪市西区川口1-5-19
TEL
06-6581-1531
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e561155
地図

携帯で見る
R500m:市立本田小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月03日09時03分35秒