R500m - 地域情報一覧・検索

市立五条小学校

(R500M調べ)
市立五条小学校 (小学校:大阪府大阪市天王寺区)の情報です。市立五条小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立五条小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-28
    2024/06/27 16:42 更新クラブ活動の様子
    2024/06/27 16:42 更新クラブ活動の様子クラブ活動の様子
    今日は運動場で活動しているクラブについて紹介します。
    運動場では、サッカークラブ、なわとび鉄棒クラブ、バスケットボールクラブが活動しています。サッカークラブとバスケットボールクラブは、チームを決めて試合形式で活動しています。なわとび鉄棒クラブは、大縄、フラフープ、一輪車、鉄棒などをしています。どのクラブも笑顔いっぱいで活動していました。
    【全校行事】 2024-06-27 16:42 up!

  • 2024-06-25
    2024/06/24 09:38 更新1年生 大きくなったよ
    2024/06/24 09:38 更新1年生 大きくなったよ4年生 モーターをはやく回すには?1年生 大きくなったよ
    生活科の学習で育てているアサガオが、こんなに大きくなりました。つるが自分の身長くらいまでのびている子もいれば、花が咲きはじめた子もいます。形や大きさをしっかり見て、観察カードに記録しました。
    【1年生】 2024-06-24 09:38 up!
    4年生 モーターをはやく回すには?
    4年生の理科「電気のはたらき」の学習の様子です。モーターをもっとはやく回すために、乾電池の数やつなぎ方を変えて実験しています。簡易検流計を使って、電流の大きさも調べました。
    【4年生】 2024-06-24 09:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-23
    2024/06/23 10:19 更新学校だより
    2024/06/23 10:19 更新
    学校だより学校だより 7月号1年学年だより1年学年だより 7月号2年学年だより2年学年だより 7月号3年学年だより3年学年だより 7月号4年学年だより4年学年だより 7月号5年学年だより5年学年だより 7月号6年学年だより6年学年だより 7月号

  • 2024-06-22
    2024/06/21 14:16 更新葉っぱのうらには??
    2024/06/21 14:16 更新葉っぱのうらには??6年生の学習の様子葉っぱのうらには??
    科学クラブの活動の様子です。ツバキの葉の裏に透明のマニキュアを塗り、乾いたらテープではがします。スライドガラスにテープを貼って、顕微鏡で見ると、気孔をはっきりと見ることができます。肉眼では見ることができない世界を、たっぷり楽しむことができました。
    【全校行事】 2024-06-21 14:16 up!
    6年生の学習の様子
    20日(木)に1年生と6年生が一緒にプール水泳の学習を行いました。1年生にとっては初めてのプール水泳の学習です。6年生が優しく話しかけたり、一緒に体操をしたりしてくれたおかげで、1年生は笑顔で安心して取り組むことができました。
    家庭科の学習では、ナップザックを作りました。返しぬいを丁寧にすることで、丈夫に仕上げることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-12
    2024/06/12 11:02 更新1・6年 新体力テスト
    2024/06/12 11:02 更新1・6年 新体力テスト音楽鑑賞会1・6年 新体力テスト
    1年生が新体力テストの測定を行いました。1年生にとっては初めての測定なので、今回は6年生が教えに来てくれました。反復横跳びと上体起こしのやり方を、優しく教えてくれたおかげで、スムーズに測定ができました。下級生の目線に立ち、思いやる6年生の姿は、とても素敵でした。
    【6年生】 2024-06-12 11:02 up!
    音楽鑑賞会
    10日(月)に音楽鑑賞会を実施しました。ローゼンビートという団体をお招きして、講堂で歌や演奏を披露していただきました。大小6種類のリコーダーの音色を聞き比べたり、ボディーパーカッションを楽しんだりと、素敵な時間を過ごすことができました。
    【全校行事】 2024-06-11 14:25 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-11
    2024/06/11 08:13 更新1・2年生 学校たんけん
    2024/06/11 08:13 更新1・2年生 学校たんけん1・2年生 学校たんけん
    生活科の学習で、2年生が1年生に学校の中の色々な場所を案内してくれました。
    音楽室や家庭科室など、普段なかなか行けない教室にも行くことができ、1年生は大喜びでした。
    2年生は1年生が困らないように手をつないで案内したり、場所の説明をしたりと、頼もしい姿を見せてくれました。
    【1年生】 2024-06-11 08:13 up!

  • 2024-06-10
    2024/06/07 08:37 更新命をまもるために
    2024/06/07 08:37 更新命をまもるために栽培委員 花の苗を植えました4年生 コロコロガーレ命をまもるために
    6月6日(木)、天王寺消防署の方をお招きし、職員が救命救急講習を受けました。プールでの水泳指導をはじめ、普段の学校生活において、もしもの時にどのように動くべきか。どうやって子どもの命を守るか。真剣な表情で話し合い練習をしました。
    子どもの命を守るために、迅速に行動できるように努めていきます。
    【全校行事】 2024-06-07 08:37 up!
    栽培委員 花の苗を植えました
    栽培委員会の活動として、プランターに花の苗を植えました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-04
    2024/06/03 12:25 更新令和6年度 体育発表会 (その1)
    2024/06/03 12:25 更新令和6年度 体育発表会 (その1)令和6年度 体育発表会 (その2)令和6年度 体育発表会 (その1)
    6月2日(日)令和6年度体育発表会を実施しました。午前中天候が心配されていましたが、雨が降ることなく、無事、実施することができました。どの学年も、一生懸命、演技・競技に取り組むことができていました。保護者の皆様におかれましては、様々な部分でご協力いただきありがとうございました。また地域の皆さんにおかれましては、当日を含め、期間中、大きな音を鳴らすことになりご迷惑をおかけしたと思いますが、ご理解ご協力いただき、本当にありがとうございました。
    【全校行事】 2024-06-03 12:25 up!
    令和6年度 体育発表会 (その2)
    【全校行事】 2024-06-03 12:25 up!
    1 / 11 ページ
    続きを読む>>>

  • 2024-05-11
    2024/05/10 16:50 更新1年生 公園で遊んだよ
    2024/05/10 16:50 更新1年生 公園で遊んだよ1年生 じゃんけんれっしゃ 楽しかったよ1年生 公園で遊んだよ
    1年生が校外学習の練習として上汐公園に行きました。交通ルールを守って安全に歩くことができました。公園では鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだり、生き物や草花を探したりと、たくさん楽しむことができました。学校に戻ると、日差しが強かったため、運動場ではなく芝生広場でお弁当を食べました。
    【1年生】 2024-05-10 16:50 up!
    1年生 じゃんけんれっしゃ 楽しかったよ
    体育の時間に講堂で並び方の学習をしました。そのあとでみんなでじゃんけんれっしゃをして遊びました。
    【1年生】 2024-05-10 16:48 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-30
    2024/03/30 21:24 更新令和5年度第3回学校協議会実施報告書
    2024/03/30 21:24 更新令和5年度第3回学校協議会実施報告書全国体力・運動能力・運動習慣等調査関係令和5年度結果検証

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立五条小学校 の情報

スポット名
市立五条小学校
業種
小学校
最寄駅
四天王寺前夕陽ヶ丘駅
住所
〒5430036
大阪府大阪市天王寺区小宮町9-28
TEL
06-6772-4831
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e591243
地図

携帯で見る
R500m:市立五条小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月03日09時03分35秒