R500m - 地域情報一覧・検索

市立五条小学校 2023年12月の記事

市立五条小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立五条小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-18
    2023/12/18 13:05 更新あいさつ運動を実施しました。
    2023/12/18 13:05 更新あいさつ運動を実施しました。あいさつ運動を実施しました。
    12月11日〜15日まで「あいさつ週間」を実施しました。その間、運営委員会の児童は正門での挨拶、給食時間の放送など大活躍でした。最終日はお面をつけてあいさつにまわり、1年生は大喜びでした。1週間のあいさつ運動の後、大きな「あいさツリー」が完成しました。
    【全校行事】 2023-12-17 11:16 up!保健だより 12月 学校保健委員会保健だより 12月号

  • 2023-12-10
    2023/12/08 17:40 更新12月8日児童放送
    2023/12/08 17:40 更新12月8日児童放送12月8日児童放送
    今日は校長先生が出張で不在だったため、教頭先生のお話がありました。教頭先生によると12月8日の花は「ウインターコスモス」ということです。ウインターコスモスの花言葉は「調和と真心」。いろいろな人に対して真心をもって接してほしいというお話でした。その他、来週から始まる「あいさつ運動」について運営委員会の児童より説明がありました。
    【全校行事】 2023-12-08 17:40 up!
    1 / 40 ページ

  • 2023-12-02
    2023/11/29 13:16 更新6年生 夕陽丘中学校出前授業
    2023/11/29 13:16 更新6年生 夕陽丘中学校出前授業5年生 天王寺区小学生体験学習交流会に参加しました。3年生 天王寺消防署を見学させていただきました。6年生 夕陽丘中学校出前授業
    6年生が小中連携の一環として、夕陽丘中学校の先生の出前授業をうけました。授業の後は、夕陽丘中学校の紹介をしていただきました。
    【6年生】 2023-11-29 13:16 up!
    5年生 天王寺区小学生体験学習交流会に参加しました。
    5年生が天王寺区小学生体験学習交流会に参加するため、天王寺動物園にいきました。動物園の方から環境汚染が動物に与える影響を聞いたり、グループに分かれてクイズラリーをしたりしました。2年生の校外学習で行ったことのある天王寺動物園ですが、5年生で行くとまた違った発見があったようです。
    【5年生】 2023-11-29 09:43 up!
    続きを読む>>>