2014/06/12 20:11 更新
なかよしラリー 6月7日 〜異学年交流に保護者も参加〜
なかよしラリー 6月7日 〜異学年交流に保護者も参加〜
異学年たて割り班「なかよしグループ」で様々な活動をしています。毎週木曜日の児童集会もなかよし班で分かれてゲーム等を楽しんでいます。
毎年6月に「なかよしラリー」を行い、自分たちで「お店」を出して異学年交流を楽しんでいます。昨年までは平日の1・2時間目を使ってやっていましたが、今年度は、「土曜授業」に位置づけて実施しました。PTAの方も「お店」を出してくださり、保護者もチームを作って子どもたちの「お店」を回り、親子交流も盛り上がりました。
6年生の子どもたちは、普段からなかよし班の活動には意欲的ですが、この日は特に、下の子のめんどうをみたり、店を取りしきったりするなど、それぞれの持ち味を生かしてがんばっていました。低学年の子どもが、6年生のお兄ちゃん・お姉ちゃんに手をひかれて、お店めぐりをしている姿は、微笑ましいものがありました。
次は秋に、なかよし班による全校遠足(オリエンテーリング)を予定しています。
(児童会担当:阪口篤)
【学校日誌】 2014-06-12 20:11 up!
本日:8 | 昨日:34今年度:2537総数:13680