R500m - 地域情報一覧・検索

市立大隅東小学校

(R500M調べ)
市立大隅東小学校 (小学校:大阪府大阪市東淀川区)の情報です。市立大隅東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大隅東小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-09
    2024/02/09 17:04 更新6年生 卒業遠足
    2024/02/09 17:04 更新6年生 卒業遠足今週の読み聞かせ6年生 卒業遠足
    2月9日、6年生はキッザニア甲子園へ卒業遠足に行きました。
    写真はテレビ局、クライミングの仕事をしている様子です。
    それぞれがやってみたい職業を体験していました。
    今日の経験を、将来に活かしてほしいですね。
    【お知らせ】 2024-02-09 17:04 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-03
    2024/02/02 10:40 更新2月の掲示(たんぽぽ学級)
    2024/02/02 10:40 更新2月の掲示(たんぽぽ学級)2月の掲示物2月2月の掲示(たんぽぽ学級)
    おこりんぼ鬼。
    なきむし鬼。
    わすれんぼ鬼。
    うさぎちゃんと、くまくんの豆撒きで退治できるかな?
    【お知らせ】 2024-02-02 10:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-17
    2024/01/16 16:18 更新5年生 社会見学 阿倍野防災センター
    2024/01/16 16:18 更新5年生 社会見学 阿倍野防災センター5年生 社会見学 阿倍野防災センター
    5年生は社会見学で阿倍野防災センターに行きました。
    様々な体験を通して、防災意識を高めることができました。
    【お知らせ】 2024-01-16 16:18 up!

  • 2024-01-16
    2024/01/16 09:22 更新寒い朝
    2024/01/16 09:22 更新寒い朝寒い朝
    今朝はとても冷え込んで、登校時間帯に雪もちらついていました。
    なわとびボードを使おうと思っていた子どもが、
    「すべるっと思ったらボードに氷がはっている」と教えてくれました。
    ほんと。こおってる。
    びっくり。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-13
    2024/01/12 13:59 更新3年生 社会見学 大阪くらしの今昔館
    2024/01/12 13:59 更新3年生 社会見学 大阪くらしの今昔館1月の掲示3年生 社会見学 大阪くらしの今昔館
    ? 昔の遊び道具で楽しく遊びました。
    棒を持って反対向きにするとパタパタと順に裏返っていくおもちゃや、持ち手のギザギザしたところを棒で擦ると先についているプロペラが周り出すおもちゃ等等、昔のおもちゃには不思議な魅力がいっぱいでした。
    【お知らせ】 2024-01-12 13:59 up!
    1月の掲示
    たんぽぽ学級で作成した1月の掲示です。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-11
    2024/01/10 14:48 更新給食スタート
    2024/01/10 14:48 更新給食スタート今日は始業式1月給食スタート
    三学期の給食が始まりました。
    今日は正月の行事献立。
    ・れんこんのちらしずし
    ・ぞう煮
    ・ごまめ
    続きを読む>>>

  • 2023-12-26
    2023/12/21 15:16 更新明日から、冬休みです!
    2023/12/21 15:16 更新明日から、冬休みです!朝の読み聞かせ明日から、冬休みです!
    12月21日(木)、今日は、2学期最終日です。
    5時間目に終業式を行い、2学期頑張ったことや冬休みの生活についての話がありました。
    子どもたちは、明日から始まる冬休みがうれしくてたまらない様子です。
    冬休みには、クリスマスやお正月など楽しい行事もあります。
    楽しい冬休みになるよう、安全に気をつけて楽しい有意義のある冬休みにしてください。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    2023/12/20 17:55 更新めずらしい野菜
    2023/12/20 17:55 更新めずらしい野菜めずらしい野菜
    コールラビ、と言うそうです。
    ご近所の方からいただきました。
    形もおもしろいですね
    【お知らせ】 2023-12-20 17:55 up!

  • 2023-12-17
    2023/12/14 17:44 更新3年生 理科
    2023/12/14 17:44 更新3年生 理科3年生 理科
    実習教材を使って、回路の仕組みについて学ぶための準備をしています。導線に巻き付いているビニルのカバーを爪で上手に剥がすのに苦労していました。早くできた子が、困っている子を助けてあげる姿が見られました。優しい気持ちに、心が温かくなりました。
    【お知らせ】 2023-12-14 17:44 up!

  • 2023-12-11
    2023/12/08 17:31 更新江口の里
    2023/12/08 17:31 更新江口の里募金活動「ふりこのきまり」を見つけたよ江口の里
    新聞に学校近くの「江口の里」についての記事が載っていました。
    子どもたちがよく遊んでいる公園のすぐ近くです。
    【お知らせ】 2023-12-08 17:31 up!
    募金活動
    ?今週は代表委員会児童が
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立大隅東小学校 の情報

スポット名
市立大隅東小学校
業種
小学校
最寄駅
瑞光四丁目駅
住所
〒5330005
大阪府大阪市東淀川区瑞光5-8-19
TEL
06-6328-0214
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e651424
地図

携帯で見る
R500m:市立大隅東小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒