R500m - 地域情報一覧・検索

市立大隅東小学校

(R500M調べ)
市立大隅東小学校 (小学校:大阪府大阪市東淀川区)の情報です。市立大隅東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大隅東小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-01
    2023/12/01 09:09 更新今週の読み聞かせ
    2023/12/01 09:09 更新今週の読み聞かせ12月 たんぽぽ掲示12月今週の読み聞かせ
    今週、読み聞かせをしていただいた本です。
    寒くなると「やきいも」が食べたくなります

    ゴリラのやきいもやさんに行ってみたくなりますね。
    【お知らせ】 2023-12-01 09:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-26
    2023/11/24 21:51 更新レモンの実
    2023/11/24 21:51 更新レモンの実今日の読み聞かせ町探検のお礼のメッセージレモンの実
    学習園でレモンが実りました。
    緑色から黄色へと
    熟すと色がかわってきています。
    日当たりでも熟すタイミングが異なっています。
    【お知らせ】 2023-11-24 21:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-21
    2023/11/21 19:40 更新こども会スポーツ大会
    2023/11/21 19:40 更新こども会スポーツ大会こども会スポーツ大会
    日曜日は、こども会のスポーツ大会でした。
    ボールをける、なげる、的をねらう、転がす、など、いろいろなブースがありました。
    お天気も良く、あたたかだったので、参加した子どもたちは楽しみながら取り組んでいました。
    お世話をしてくくださった関係の皆様、ありがとうございました。
    【お知らせ】 2023-11-21 19:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-01
    2023/11/01 08:20 更新学力・学習状況調査
    2023/11/01 08:20 更新
    学力・学習状況調査「令和5年度『全国学力・学習状況調査』の結果」

  • 2023-10-18
    2023/10/18 17:19 更新ミシン〜5年家庭科〜
    2023/10/18 17:19 更新ミシン〜5年家庭科〜東淀川区音楽科研究授業ミシン〜5年家庭科〜
    5時間目、5年生は家庭科です。
    今日はミシンの練習3回目です。
    ミシンの調子が悪くて、四苦八苦している児童もいましたが、なんとか今日の目標を達成しました。
    縫うことが成功して、「ミシンをするのが楽しい。」と言っている児童もいました。
    ミシンの基本練習が終わると、いよいよエプロンづくりです。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-17
    2023/10/16 19:33 更新お土産紹介
    2023/10/16 19:33 更新お土産紹介お土産紹介
    今朝のオンライン児童朝会で、
    修学旅行で買ったお土産を紹介しました。
    みんなも6年生になったら、
    修学旅行に行けるよ。
    お小遣いも持っていけるよ。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-28
    2023/09/27 15:05 更新朝の読み聞かせ
    2023/09/27 15:05 更新朝の読み聞かせ朝の読み聞かせ
    2学期に入ってからも、水曜日の朝は図書館ボランティアさんが読み聞かせをしてくださっています。
    読み聞かせをしていただくと、自分では選ばない本にもめぐりあうことができますね。
    子どもたちの読書の幅が広がるといいなと思います。
    【お知らせ】 2023-09-27 15:05 up!

  • 2023-09-26
    2023/09/26 16:56 更新体調管理に気をつけよう
    2023/09/26 16:56 更新体調管理に気をつけよう運動会の実施についてのお知らせ体調管理に気をつけよう
    朝晩は、だんだんと涼しくなってきました。
    そのためか、全国的にも風邪が流行っています。
    手洗い、うがいをしっかりとし、元気に過ごしてほしいと思います。
    【お知らせ】 2023-09-26 16:56 up!
    運動会の実施についてのお知らせ
    続きを読む>>>

  • 2023-09-24
    2023/09/22 14:23 更新3年算数〜重さ〜
    2023/09/22 14:23 更新3年算数〜重さ〜運動会の練習〜3・4年 台風の目〜3年算数〜重さ〜
    今日の算数は、教室ではなく運動場での学習です。
    重さの学習で、「1キログラムってどのくらい?」ということで、実際に袋に土をいれて1キログラムをはかり取りました。
    大体このくらいかな、という感じで袋に入れてはかりで重さをはかりました。
    1回目で、ちょうど1キログラムをはかり取った人もいました。
    一人一人が1キログラムをしっかり体感することができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-22
    2023/09/21 16:39 更新空気が押し返してくるよ!
    2023/09/21 16:39 更新空気が押し返してくるよ!空気が押し返してくるよ!
    4年生は、「とじこめた空気や水」の学習をしています。
    とじこめた空気を押すとどうなるかな?
    実際に注射器や空気でっぽうに空気をとじこめて押してみました!
    「かたい!」「下まで押せない!」
    予想以上に空気に押し返され、驚く子どもたち。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立大隅東小学校 の情報

スポット名
市立大隅東小学校
業種
小学校
最寄駅
瑞光四丁目駅
住所
〒5330005
大阪府大阪市東淀川区瑞光5-8-19
TEL
06-6328-0214
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e651424
地図

携帯で見る
R500m:市立大隅東小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒