R500m - 地域情報一覧・検索

市立大隅東小学校

(R500M調べ)
市立大隅東小学校 (小学校:大阪府大阪市東淀川区)の情報です。市立大隅東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大隅東小学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-28
    2025/02/27 17:17 更新学習参観
    2025/02/27 17:17 更新学習参観2月27日(木)
    3月は、冬野菜のだいこん、はくさいなどが使える最後の月です。一方で春の訪れを告げる食材として、よもぎだんごやなのはなを、使用しています。
    3月4日(火)には、卒業祝い献立(おさつパン、牛乳、あげどりのバーベキューソース、カレースープ、キャベツとコーンのサラダ、フルーツゼリー)があります。令和7年3月 給食献立表令和7年3月 きゅうしょくだより令和7年3月 食育だより【お知らせ】 2025-02-27 17:17 up!
    学習参観
    2月26日(水)
    今年度、最後の学習参観です。各学年ともに、発表形式の学習会としました。保護者の皆様には、子どもたちの一年間の成長を実感できたのではないでしょうか。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-25
    本校のホームページに掲載されている記事・写真等、すべてのデータの無断転載を禁じます。
    本校のホームページに掲載されている記事・写真等、すべてのデータの無断転載を禁じます。
    すべての著作権は大阪市立大隅東小学校に帰属します。

  • 2025-02-11
    2025/02/09 10:50 更新大隅東小学校であそぼう会<2>
    2025/02/09 10:50 更新大隅東小学校であそぼう会<2>大隅東小学校であそぼう会<1>大隅東小学校であそぼう会<2>
    2月9日(日)
    会場の様子です。みんな嬉しそうです。
    【お知らせ】 2025-02-09 10:50 up!
    大隅東小学校であそぼう会<1>
    2月9日(日)
    続きを読む>>>

  • 2025-02-04
    2025/02/04 08:00 更新かけ足週間
    2025/02/04 08:00 更新かけ足週間2月かけ足週間
    2月3日(月)
    今日から、かけ足週間です。15分の中休みに全校児童が校庭に出てきて走りました。寒空のもとでもみんな元気いっぱいです。
    【お知らせ】 2025-02-04 08:00 up!

  • 2025-02-02
    2025/01/31 17:35 更新図工 「ダンボールを使って」 (3年)
    2025/01/31 17:35 更新図工 「ダンボールを使って」 (3年)図工 「ダンボールを使って」 (3年)
    1月31日(金)
    ダンボールを切って、色々なかたちを作っています。自転車や動物、建物など。、できあがったものに次回以降にインクをつけ、版画のように紙にうつしていきます。できあがりが楽しみです。
    【お知らせ】 2025-01-31 17:35 up!

  • 2025-01-28
    2025/01/27 17:42 更新キャリア教育 「みんなの役に立つものづくり」 (6年)
    2025/01/27 17:42 更新キャリア教育 「みんなの役に立つものづくり」 (6年)本日の朝会キャリア教育 「みんなの役に立つものづくり」 (6年)
    1月27日(月)
    本日の5時間めに、6年生に向けて民間企業で働いていた経験をもつ校長よりキャリア教育と称する授業を行いました。ビジネスで成功している企業にはどんな理由があるのか、実例を交えて説明をしたところ、子どもたちは興味深く聞いてくれた様子でした。まとめの「夢や目標を実現するためには、知識の積み重ね、経験の積み重ねが大切」との話についても真剣に耳をかたむけてくれていたようです。
    【お知らせ】 2025-01-27 17:42 up!
    本日の朝会
    1月27日(月)
    続きを読む>>>

  • 2025-01-18
    2025/01/16 17:05 更新算数 「100をもとにして数の見方を考えよう」 (2年)
    2025/01/16 17:05 更新算数 「100をもとにして数の見方を考えよう」 (2年)ナンテン算数 「100をもとにして数の見方を考えよう」 (2年)
    1月16日(木)
    「100を14こあつめた数は?」といった問題に取り組みました。「100が10こで1000」を手掛かりに、大きな数についての考え方を学んでいきました。
    【お知らせ】 2025-01-16 17:05 up!
    ナンテン
    1月16日(木)
    続きを読む>>>

  • 2025-01-12
    2025/01/11 21:44 更新本日の給食 「お正月こんだて」
    2025/01/11 21:44 更新本日の給食 「お正月こんだて」本日の給食 「お正月こんだて」
    今日の給食はお正月献立として、お雑煮やちらし寿司、ごまめが出されました。2年生の教室でも、お雑煮に入っているにんじんの色を見て、「いつものにんじんと色が違う!」と声があがっていました。みんなで、お正月料理ならではの特別な食材を楽しみました。
    【お知らせ】 2025-01-11 21:44 up!

  • 2025-01-07
    2025/01/07 11:48 更新令和7年1月 給食献立表
    2025/01/07 11:48 更新令和7年1月 給食献立表令和7年1月 給食献立表
    1月8日(水)
    1月分の献立は、12月に続き、多くの冬野菜が使える月です。カリフラワーやブロッコリー、生のレモン、きくな、みずな、金時にんじんを使用しています。令和7年1月 給食献立表令和7年1月 きゅうしょくだより令和7年1月 食育だより【お知らせ】 2025-01-07 11:48 up!
    1 / 66 ページ令和7年1月 食育だより令和7年1月 きゅうしょくだより令和7年1月 給食献立表令和7年1月 給食献立表

  • 2024-12-20
    2024/12/19 08:45 更新出前授業 「お薬講座」 (6年)
    2024/12/19 08:45 更新出前授業 「お薬講座」 (6年)出前授業 「お薬講座」 (6年)
    12月18日(水)
    薬剤師の先生にお越しいただき、薬の飲み方や効果、薬物依存などについてのお話をうかがいました。実物の薬や飲み物を使ったりして、とても分かりやすくお話ししていただきました。子どもたちは興味津々で話を聞いていました。これから思春期を迎える子どもたち。危険なことに巻き込まれないよう自分の身を守ることの大切さについて考えることができました。
    【お知らせ】 2024-12-19 08:45 up!
    1 / 65 ページ

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立大隅東小学校 の情報

スポット名
市立大隅東小学校
業種
小学校
最寄駅
瑞光四丁目駅
住所
〒5330005
大阪府大阪市東淀川区瑞光5-8-19
TEL
06-6328-0214
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e651424
地図

携帯で見る
R500m:市立大隅東小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒