R500m - 地域情報一覧・検索

市立大隅東小学校

(R500M調べ)
市立大隅東小学校 (小学校:大阪府大阪市東淀川区)の情報です。市立大隅東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大隅東小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-23
    2024/07/23 14:59 更新夏空 〜夏休みがはじまりました
    2024/07/23 14:59 更新夏空 〜夏休みがはじまりました夏空 〜夏休みがはじまりました
    7月23日(火)
    夏休みがはじまり、子どもたちのいない学校は静かです。一方で夏の日差しは厳しく、校庭をジリジリと照らしています。皆さま、体調の管理には十分ご留意ください。
    【お知らせ】 2024-07-23 14:59 up!
    1 / 33 ページ

  • 2024-07-13
    2024/07/13 08:35 更新国語 「図書の時間」 (1年)
    2024/07/13 08:35 更新国語 「図書の時間」 (1年)国語 「図書の時間」 (1年)
    7月12日(金)
    金曜は子どもたちが毎週楽しみにしている図書の時間があります。今日は夏休み前最後ということで4冊借りました。いろんな本を読み、楽しそうに過ごしていました。たくさん本に触れ、いろんなことを学んでほしいと思います。読み聞かせも集中して聞いていました。
    【お知らせ】 2024-07-13 08:35 up!

  • 2024-07-12
    2024/07/12 05:49 更新体育 「体育館にて」 (1年)
    2024/07/12 05:49 更新体育 「体育館にて」 (1年)社会 「奈良時代の生活」 (6年)体育 「体育館にて」 (1年)
    7月11日(木)
    雨のため、1年生のプール授業はできず、代わりに体育館で身体を動かしました。ドッジボールでは楽しそうな声が響いていました。
    【お知らせ】 2024-07-12 05:49 up!
    社会 「奈良時代の生活」 (6年)
    7月11日(木)
    続きを読む>>>

  • 2024-07-11
    2024/07/10 13:26 更新外国語活動 「何時が好き?」 (4年)
    2024/07/10 13:26 更新外国語活動 「何時が好き?」 (4年)家庭科 「手縫い練習」 (5年)外国語活動 「何時が好き?」 (4年)
    7月10日(水)
    "What time do you
    like?"という質問に対して、時間とその理由を答える英会話の学習です。みんな積極的に授業に参加しています。友だちの発言もしっかり聞くことができていました。
    【お知らせ】 2024-07-10 13:26 up!
    家庭科 「手縫い練習」 (5年)
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    2024/07/08 18:12 更新社会 「パンはどのように作られているのだろう」 (3年)
    2024/07/08 18:12 更新社会 「パンはどのように作られているのだろう」 (3年)出前授業 「歯と口の健康教室」 (6年)体育 「プール授業〜できることが増えました」 (4年)社会 「パンはどのように作られているのだろう」 (3年)
    7月8日(月)
    パン工場での製造工程を映像を見ながら学びました。人の知恵や工夫、機械の上手な活用によって、食品が作られていることに、子どもたちも驚いていた様子でした。
    【お知らせ】 2024-07-08 18:12 up!
    出前授業 「歯と口の健康教室」 (6年)
    7月5日(金)
    続きを読む>>>

  • 2024-07-06
    2024/07/06 05:34 更新7月5日 6年生 歯と口の健康教室
    2024/07/06 05:34 更新7月5日 6年生 歯と口の健康教室体育 「水泳」(4年生)7月5日 6年生 歯と口の健康教室
    歯周病や歯石、虫歯の予防の大切さを歯科衛生士さんや歯医者さんに丁寧に教えていただきました。みんな真剣な顔で話を聞いて、染色にチャレンジしていました。保護者の皆様には、準備物等でご協力いただき、ありがとうございました。
    【お知らせ】 2024-07-06 05:34 up!
    体育 「水泳」(4年生)
    水着の洗濯、毎日ありがとうございます。
    6月中旬、水泳が始まって間もない頃、顔を水につけることさえできなかった子が水中に潜ることができるようになったり、蹴伸びができるようになったりしてきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-23
    2024/06/21 12:48 更新学校では、WBGT(暑さ)指数で、外遊びができるかを判断してい・・・
    2024/06/21 12:48 更新
    学校では、WBGT(暑さ)指数で、外遊びができるかを判断しています。明日と明後日はとても暑くなりそうです。また、こまめに水分補給もしますので、水筒を必ず持たせていただきますようにお願いします。
    【お知らせ】 2024-06-21 12:48 up!

  • 2024-06-08
    2024/06/07 17:25 更新体育 「さかあがり」 (3年)
    2024/06/07 17:25 更新体育 「さかあがり」 (3年)今日の給食体育 「さかあがり」 (3年)
    6月7日(金)
    3年生が鉄棒で逆上がりにチャレンジしていました。友だちどうしで、上手に回れるコツを教えあったり、励ましあったりしている様子が見られました。
    【お知らせ】 2024-06-07 17:25 up!
    今日の給食
    6月7日(金)
    続きを読む>>>

  • 2024-06-05
    2024/06/04 17:44 更新生活 「虫さがし」 (2年)
    2024/06/04 17:44 更新生活 「虫さがし」 (2年)生活 「ひまわりのタネ」 (1年)体育 「ゆうえんち」 (2年)生活 「虫さがし」 (2年)
    6月4日(火)
    生活科の学習で虫さがしを行いました。「どんなところにどんな虫がいるかな?」「思ったよりたくさんの種類の虫がいたね!」と子どもたちは虫探しに夢中です。
    【お知らせ】 2024-06-04 17:44 up!
    生活 「ひまわりのタネ」 (1年)
    6月4日(火)
    続きを読む>>>

  • 2024-06-04
    2024/06/03 15:28 更新朝会 〜健康委員会からのお知らせ
    2024/06/03 15:28 更新朝会 〜健康委員会からのお知らせ6月になりました。朝会 〜健康委員会からのお知らせ
    6月3日(月)
    朝会での健康委員会からのお知らせです。
    皆さん、昨日は何時にねましたか?今年から、教室で睡眠アンケートをとってもらっています。
    大隅東小学校に、新しいキャラクターができました!ぐっすり睡眠のぐっすりーちゃんです。毎月3日は、ぐっすりーの日です。3日は教室で、睡眠アンケートをとってください。
    もし普段、夜更かししてしまっている人がいたら、今日は、
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立大隅東小学校 の情報

スポット名
市立大隅東小学校
業種
小学校
最寄駅
瑞光四丁目駅
住所
〒5330005
大阪府大阪市東淀川区瑞光5-8-19
TEL
06-6328-0214
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e651424
地図

携帯で見る
R500m:市立大隅東小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒