R500m - 地域情報一覧・検索

市立依羅小学校

(R500M調べ)
市立依羅小学校 (小学校:大阪府大阪市住吉区)の情報です。市立依羅小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立依羅小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-02
    2024/04/01 21:57 更新4月1日(月) 新年度スタートしました!
    2024/04/01 21:57 更新4月1日(月) 新年度スタートしました!4月1日(月) 新年度スタートしました!4月4月1日(月) 新年度スタートしました!
    いつも依羅小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
    今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取組を保護者・地域の皆さまに発信していきたいと考えています。よろしくお願いします☻
    なお、2023
    年度に掲載された記事に関しましては、ホームページ左側の◇過去の記事「2023年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。
    【学校日記】 2024-04-01 21:57 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-19
    2024/03/18 15:12 更新3月18日(月) 卒業式
    2024/03/18 15:12 更新3月18日(月) 卒業式3月18日(月) 卒業式3月18日(月) 卒業式
    本日3月18日(月)、卒業式を行いました。
    卒業生84名が全員集合し、温かい雰囲気の中、式を挙行することができました。
    卒業生の皆さん本当に、本当に、おめでとう!
    また、元気な姿を見せに小学校まで来てくださいね☻
    【学校日記】 2024-03-18 15:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-13
    2024/03/12 15:07 更新3月12日(火) 賞状いただきました!
    2024/03/12 15:07 更新3月12日(火) 賞状いただきました!6年生 あと5日・・・3月12日(火) 賞状いただきました!6年生 あと5日・・・3月12日(火) 賞状いただきました!
    よい歯・口の保持ならびに健康増進について、大阪市教育委員会および大阪市学校歯科医会より賞をいただきました。
    これからも、歯を大切にすごしていきましょう☻
    【学校日記】 2024-03-12 15:07 up!
    6年生 あと5日・・・
    登校日数もあと5日となりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-10
    2024/03/09 13:25 更新6年生 卒業お祝い献立
    2024/03/09 13:25 更新6年生 卒業お祝い献立5年 理科の様子6年生 卒業お祝い献立5年 理科の様子6年生 卒業お祝い献立
    8日の給食は卒業お祝い献立でした!
    久しぶりにランチルームで学年みんな揃っていただきました?
    【6年】 2024-03-09 13:25 up!
    5年 理科の様子
    理科では、電磁石について学習しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-06
    2024/03/05 21:32 更新3月5日(火) 4年生もあと少し…
    2024/03/05 21:32 更新3月5日(火) 4年生もあと少し…5年 体育科3月5日(火) 4年生もあと少し…5年 体育科3月5日(火) 4年生もあと少し…
    現在、国語は「世界一美しいぼくの村」、算数は「直方体と立方体」、社会は「特色ある地いきのくらし」の学習をしています。4年生の学習もいよいよまとめの段階に入りました。漢字ドリルや計算ドリルは、もうすぐ終わりそうですね。4年生は習う漢字の数が多いので、大変でしたがよく頑張りました!
    もうすぐ5年生。みんなは何を意識して、残り約3週間を過ごしますか?一日一日を大切にしましょうね^^
    【4年】 2024-03-05 21:32 up!
    5年 体育科
    5年生の体育科の学習では「フラッグフットボール」という競技をしています。腰にフラッグをつけ、相手チームにフラッグを取られないようにしながらボールをゴールまで運ぶというルールです。子どもたちは何度も練習や話し合いを繰り返し、作戦を考えながらプレーしています。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-02
    2024/03/01 20:14 更新6年生 茶話会に向けて
    2024/03/01 20:14 更新6年生 茶話会に向けて6年生 茶話会に向けて3月6年生 茶話会に向けて
    3/14の茶話会に向けて各クラス準備を進めています。
    みんなで話し合って内容を決めたり小道具を作ったり練習したりと楽しい出し物になるよう練り上げています(^v^)
    【6年】 2024-03-01 20:14 up!
    1 / 92 ページ

  • 2024-02-22
    2024/02/18 11:42 更新2月18日(日) 今日のよさみ【参観・懇談】
    2024/02/18 11:42 更新2月18日(日) 今日のよさみ【参観・懇談】2月18日(日) 今日のよさみ【参観・懇談】2月18日(日) 今日のよさみ【参観・懇談】
    本日は、お忙しい中、参観にご来校いただき、ありがとうございました。
    お子さまの姿はいかがでしたでしょうか?
    この1年間で、学年の先生や友だちと一緒になって成長してきた姿をご覧いただけたのではないでしょうか?
    「発表を立派にする姿」、「友だちの様子を温かく見守る姿」、「移動の時のテキパキ通した姿」・・・など、本日の参観を通して、本当に一人一人がすくすくと成長している姿を改めて実感させてもらいました。
    この学年については、残り1か月ほど(ピッタリ1か月後に卒業式☻)ではありますが、教職員一同、子どもたちと共に、最後の最後までがんばってまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-07
    2024/02/06 13:00 更新6年生 サイバーセキュリティ防犯教室
    2024/02/06 13:00 更新6年生 サイバーセキュリティ防犯教室6年生 サイバーセキュリティ防犯教室6年生 サイバーセキュリティ防犯教室
    今日は大阪府警察の方と大学生ボランティアの皆さんに来ていただきました。ネットやSNSの使い方についてこれまでにあったトラブル事例とともにお話をしていただいています。
    便利で手軽なツールではあるけれど、使い方や表現を誤ることで大きなトラブルに繋がりかねません。
    今日学んだことを自分ごととして捉えて、ネットやSNSを上手に使っていきたいですね。
    【6年】 2024-02-06 13:00 up!ほけんだより2月号ほけんだより1月号

  • 2024-01-08
    2024/01/05 16:10 更新 1月9日(火)は始業式です
    2024/01/05 16:10 更新1月9日(火)は始業式です1月9日(火)は始業式です1月1月9日(火)は始業式です
    みなさん、あけましておめでとうございます。
    令和6年も一人一人がすてきな1年になるよう、目標をもってがんばりましょう!
    さて、いよいよ9日(火)から3学期が始まります。
    今日は、たくさんの先生が出勤して、準備を進めています。来週からみなさんに会えることを楽しみにしています。
    この週末に『冬休みのくらし』をもう一度よーーーく読み、忘れ物がないように気をつけて、元気に登校しましょう☻
    続きを読む>>>

  • 2023-12-20
    2023/12/18 17:44 更新停電から復旧いたしました
    2023/12/18 17:44 更新停電から復旧いたしました校内停電につきまして停電から復旧いたしました校内停電につきまして停電から復旧いたしました
    先ほど、無事停電から復旧いたしました。
    校内の設備等につきましても安全確認を終えております。
    本日ご来校いただきました保護者の皆様には、暗い中での懇談会に臨んでいただくなど、たいへんご不便をおかけしましたことをお詫びいたします。
    明日からも、子どもたちが安全・安心な学校生活を送ることができるよう努めてまいります。
    保護者の皆様にはご理解とご協力をいただきましたことに深く感謝申しあげます。誠にありがとうございました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立依羅小学校 の情報

スポット名
市立依羅小学校
業種
小学校
最寄駅
【大阪】我孫子駅
我孫子町駅
杉本町駅
住所
〒5580014
大阪府大阪市住吉区我孫子4-11-48
TEL
06-6691-0771
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e731663
地図

携帯で見る
R500m:市立依羅小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月01日09時23分42秒