R500m - 地域情報一覧・検索

市立依羅小学校 2024年3月の記事

市立依羅小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立依羅小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-19
    2024/03/18 15:12 更新3月18日(月) 卒業式
    2024/03/18 15:12 更新3月18日(月) 卒業式3月18日(月) 卒業式3月18日(月) 卒業式
    本日3月18日(月)、卒業式を行いました。
    卒業生84名が全員集合し、温かい雰囲気の中、式を挙行することができました。
    卒業生の皆さん本当に、本当に、おめでとう!
    また、元気な姿を見せに小学校まで来てくださいね☻
    【学校日記】 2024-03-18 15:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-13
    2024/03/12 15:07 更新3月12日(火) 賞状いただきました!
    2024/03/12 15:07 更新3月12日(火) 賞状いただきました!6年生 あと5日・・・3月12日(火) 賞状いただきました!6年生 あと5日・・・3月12日(火) 賞状いただきました!
    よい歯・口の保持ならびに健康増進について、大阪市教育委員会および大阪市学校歯科医会より賞をいただきました。
    これからも、歯を大切にすごしていきましょう☻
    【学校日記】 2024-03-12 15:07 up!
    6年生 あと5日・・・
    登校日数もあと5日となりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-10
    2024/03/09 13:25 更新6年生 卒業お祝い献立
    2024/03/09 13:25 更新6年生 卒業お祝い献立5年 理科の様子6年生 卒業お祝い献立5年 理科の様子6年生 卒業お祝い献立
    8日の給食は卒業お祝い献立でした!
    久しぶりにランチルームで学年みんな揃っていただきました?
    【6年】 2024-03-09 13:25 up!
    5年 理科の様子
    理科では、電磁石について学習しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-06
    2024/03/05 21:32 更新3月5日(火) 4年生もあと少し…
    2024/03/05 21:32 更新3月5日(火) 4年生もあと少し…5年 体育科3月5日(火) 4年生もあと少し…5年 体育科3月5日(火) 4年生もあと少し…
    現在、国語は「世界一美しいぼくの村」、算数は「直方体と立方体」、社会は「特色ある地いきのくらし」の学習をしています。4年生の学習もいよいよまとめの段階に入りました。漢字ドリルや計算ドリルは、もうすぐ終わりそうですね。4年生は習う漢字の数が多いので、大変でしたがよく頑張りました!
    もうすぐ5年生。みんなは何を意識して、残り約3週間を過ごしますか?一日一日を大切にしましょうね^^
    【4年】 2024-03-05 21:32 up!
    5年 体育科
    5年生の体育科の学習では「フラッグフットボール」という競技をしています。腰にフラッグをつけ、相手チームにフラッグを取られないようにしながらボールをゴールまで運ぶというルールです。子どもたちは何度も練習や話し合いを繰り返し、作戦を考えながらプレーしています。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-02
    2024/03/01 20:14 更新6年生 茶話会に向けて
    2024/03/01 20:14 更新6年生 茶話会に向けて6年生 茶話会に向けて3月6年生 茶話会に向けて
    3/14の茶話会に向けて各クラス準備を進めています。
    みんなで話し合って内容を決めたり小道具を作ったり練習したりと楽しい出し物になるよう練り上げています(^v^)
    【6年】 2024-03-01 20:14 up!
    1 / 92 ページ