2025/01/24 17:13 更新
1月15日 ハヌルの会
避難訓練(地震・津波) 1月24日(金)
6年 ソンセンニムのお話 1月22日(水)
1月15日 ハヌルの会
1月15日(水)3学期、1回目の活動は、12月12日に行われた校内発表会のビデオを見ました。ビデオを見た後は、校内発表会の後に全校児童に書いてもらった感想を、みんなで見ました。友達が「かっこよかった!」「上手だった!」と書いてくれているのを見て、とてもうれしそうにしていました。そして、みんなお待ちかねのカルタにも取り組みました!1年生は単語を覚えるための練習、低学年と高学年はそれぞれ分かれてカルタをしました。
【学校行事】 2025-01-24 17:13 up!
避難訓練(地震・津波) 1月24日(金)
今日は、地震と津波が発生したことを想定した避難訓練をしました。
「お・は・し・も」を合言葉に、素早く避難することができました。
また、津波警報が出たとして、全員3階以上に避難しました。
【学校行事】 2025-01-24 17:13 up!
6年 ソンセンニムのお話 1月22日(水)
民族学級のソンセンニムに、6年生に向けて授業をしてくださいました。
今日のテーマは「韓国の食事」です。
たくさんのクイズとともに、日本と韓国の食文化の違いや、似ているところなどを教えていただきました。
児童の中には、韓国が好きで言葉も少し知っているという子もおり、クイズに正解するともり上がっていました。
【学校行事】 2025-01-23 08:31 up!
1 / 29 ページ