R500m - 地域情報一覧・検索

市立桑津小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東住吉区の小学校 >大阪府大阪市東住吉区桑津の小学校 >市立桑津小学校
地域情報 R500mトップ >北田辺駅 周辺情報 >北田辺駅 周辺 教育・子供情報 >北田辺駅 周辺 小・中学校情報 >北田辺駅 周辺 小学校情報 > 市立桑津小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桑津小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立桑津小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-28
    2024/04/26 15:21 更新行事献立
    2024/04/26 15:21 更新行事献立集会行事献立
    大阪市の給食では、こどもの日の行事献立に
    「ちまき」がつきます。
    ちまきは、米粉などで作ったもちを笹の葉につつみ、
    蒸して作る和菓子です。
    「こどもが元気に育ちますように」
    続きを読む>>>

  • 2024-04-22
    2024/04/18 08:35 更新委員会活動(5・6年生)
    2024/04/18 08:35 更新委員会活動(5・6年生)委員会活動(5・6年生)
    委員会活動がはじまりました。
    どんな活動をしたか、正門を入ってすぐのところにあるホワイトボードに書いてあります。最初の活動は、委員長と副委員長を決め、1年の活動計画を考えました。
    【学校行事】 2024-04-18 08:35 up!

  • 2024-04-16
    2024/04/15 12:56 更新今年度はじめての朝会
    2024/04/15 12:56 更新今年度はじめての朝会今年度はじめての朝会
    今年度はじめての朝会を行いました。
    校長先生からあいさつについてのお話や、
    給食委員会から今月の給食目標の連絡がありました。
    【学校行事】 2024-04-15 12:56 up!

  • 2024-04-08
    2024/04/08 10:45 更新令和6年度 始業式・着任式 4月8日
    2024/04/08 10:45 更新令和6年度 始業式・着任式 4月8日令和6年度桑津小学校入学式4月令和6年度 始業式・着任式 4月8日
    今日から新学年です。
    新しいクラスには誰がいるかな、友達になれるかな、先生はどんな人かな・・・とドキドキしながら登校した人も多いのではないでしょうか。
    桑津小学校を去られた教職員の紹介と、今年度から新しく着任された教職員の紹介がありました。
    校長先生のお話では「あいさつを自分からするととても気持ちいい」というお話がありました。当たり前のことを当たり前にできるようにしていきましょう!
    そして最後に担任の先生や関わる教職員の紹介をし、各学年でクラス分け発表を行いました。
    続きを読む>>>