学校保健委員会〜睡眠の大切さについて
ラッキーにんじん!
学校保健委員会〜睡眠の大切さについて
今日は学校医の先生、保護者、5年生と6年生の子どもたち、関係の先生たちが出席をして学校保健委員会を開催しました。
内容は布団で有名な株式会社西川さんに来ていただき、睡眠の大切さについてお話していただきました。睡眠は脳と体を休め、成長させ、記憶を整理するために大切で、小学生には9時間から10時間の睡眠時間が必要だそうです。また、寝る前のゲームやスマホは睡眠の質を下げるので、やめた方がが良いそうです。
子どもたちに昨日寝た時間聞いたところ、「12時以降に寝た」というところで、たくさんの子どもが手を挙げていたので、びっくりしました。今日のお話からすると、もし7時に起きるのであれば、9時から遅くとも10時には寝てほしいなと思いました。
今日の学習を踏まえて、改めて睡眠の時間の確保と質の向上に努めてほしいと思います。ご家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2023-12-13 16:47 up!
ラッキーにんじん!
今日の給食の献立は
・冬野菜のカレーライス
・ブロッコリーとコーンのサラダ
・黄桃
・牛乳
メインは子どもたちが大好きなカレーライスです。
だいこん、れんこん、にんじん、たまねぎと野菜もたっぷり入って栄養満点です。「ラッキーにんじん」が入っていて喜んでいる子どもたちもいます。野菜が苦手な子も食べやすいようにと、給食調理員さんたちの愛情を感じます。
みんなしっかり食べてくださいね。
【お知らせ】 2023-12-13 13:16 up!
1 / 73 ページ