2025/02/01 14:02 更新
3年生 七輪体験
3年生 七輪体験
社会科の学習で、七輪を使って火をおこしお餅を焼く体験を行いました。マッチを使って新聞紙に火を着け、うちわを使って炭に火を移すという体験をする中で、昔の人の暮らしの大変さを感じることができました。
お餅を焼いている間は、「早く食べたい!」と待ちきれない様子でじっとお餅を眺めていました。焼けたお餅は、きなこや醤油、あんこなど好きな味付けを自分で選び、おいしくいただきました。
【できごと】 2025-01-29 16:50 up!