R500m - 地域情報一覧・検索

市立堀川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市北区の小学校 >大阪府大阪市北区東天満の小学校 >市立堀川小学校
地域情報 R500mトップ >大阪天満宮駅 周辺情報 >大阪天満宮駅 周辺 教育・子供情報 >大阪天満宮駅 周辺 小・中学校情報 >大阪天満宮駅 周辺 小学校情報 > 市立堀川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立堀川小学校 (小学校:大阪府大阪市北区)の情報です。市立堀川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立堀川小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-02
    卒業を祝う会
    卒業を祝う会お礼の会ふれあい清掃卒業を祝う会
    全校生が講堂に集い、6年生の「卒業を祝う会」を行いました。これまで堀川小学校のリーダーとして様々な場面や行事で引っ張ってくれた6年生に、1年生から5年生が感謝の気持ちを伝えました。
    【お知らせ】 2024-03-02 17:03 up!
    お礼の会
    ふれあい清掃に続き、3年生が企画して堀川地域女性会のみなさんへのお礼の会を行いました。これまで教えていただいた清掃活動のことをプレゼンテーションにまとめて発表し、感謝の気持ちも伝えました。
    【お知らせ】 2024-03-02 16:52 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-25
    集団づくり研修
    集団づくり研修児童集会目線、着地する時のひざ、手をつく場所などを意識しながら、音楽に合わせて楽しく活動しました。よかったところやなおしたほうがいいところをお互いに伝え合い、授業の中でつながりを深めていました。
    【お知らせ】 2024-02-22 22:29 up!
    2月22日の給食は
    「豚肉のカレー風味焼き、カリフラワーのレモンドレッシング、コーンとはくさいのスープ、レーズンパン、牛乳」です。
    【お知らせ】 2024-02-22 11:42 up!
    集団づくり研修
    続きを読む>>>

  • 2024-02-19
    5年理科
    5年理科6年保健3年栄養指導地域の方ありがとう集会5年理科
    電磁石の実験を行いました。自分たちで手作りした電磁石、方位磁針に反応があると、とても喜んでいました。
    【お知らせ】 2024-02-16 21:18 up!
    6年保健
    健康を守るために、学校や地域でどのような活動をしているのか学習しました。
    【お知らせ】 2024-02-16 21:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-23
    給食週間1月23日の給食は「筑前煮、ツナとキャベツのごまいため、抹茶大豆、ごはん、牛乳」です。
    給食週間1月23日の給食は
    「筑前煮、ツナとキャベツのごまいため、抹茶大豆、ごはん、牛乳」です。
    【お知らせ】 2024-01-23 11:53 up!
    給食週間
    全国学校給食週間に合わせて、本校でも今週を給食週間にしています。全校朝会では、感謝の気持ちをメッセージにまとめ、給食調理員さんに渡しました。
    【お知らせ】 2024-01-22 20:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-16
    3年かけあしタイム
    3年かけあしタイム能登半島地震 災害義援金 募金活動3年かけあしタイム
    かけあし大会に向けて、先週から長距離を走る練習を始めました。同じペースで走れるように、がんばっています。
    【お知らせ】 2024-01-15 18:12 up!
    能登半島地震 災害義援金 募金活動
    能登半島地震により被害に遭われた方々への早期復興を願い、桜和高等学校・北稜中学校・堀川小学校の3校合同で募金活動を行います。集めた支援金につきましては、全額、日本赤十字社に寄付いたします。
    (日にち)令和6年1月18日(木)
    続きを読む>>>

  • 2024-01-15
    1月15日の給食は「あじのレモンマリネ、てぼ豆のスープ煮、和なし(カット缶)、コッペパン、ソフトマー・・・
    1月15日の給食は
    「あじのレモンマリネ、てぼ豆のスープ煮、和なし(カット缶)、コッペパン、ソフトマーガリン、牛乳」です。
    【お知らせ】 2024-01-15 11:46 up!

  • 2023-12-17
    2年国語
    2年国語4年国語5年社会一人ひとりが課題を決め、自主的に学習に取り組んでいます。自ら学びに向かう姿勢が広がってきています。
    【お知らせ】 2023-12-15 20:55 up!
    2年国語
    お手紙がやっと届いた時のかえるくんとがまくんの気持ちを想像しました。
    【お知らせ】 2023-12-15 20:45 up!
    4年国語
    続きを読む>>>

  • 2023-11-22
    ドッジボール大会に向けて
    ドッジボール大会に向けてドッジボール大会に向けて
    15分休みに26日にあるドッジボール大会の練習をしています。ルールを確認しながら、いつもとちがうボールで元気いっぱいに取り組んでいます。
    【お知らせ】 2023-11-22 19:09 up!
    11月22日の給食は
    「ハンバーグカレーライス、カリフラワーのピクルス、豆こんぶ、牛乳」です。
    【お知らせ】 2023-11-22 11:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-19
    ほりかわんも参加
    ほりかわんも参加オータムフェスティバルオータムフェスティバル開会式ほりかわんも参加
    オータムフェスティバルに、われらの「ほりかわん」も参加していました。「どのお店も工夫されていてとても楽しかった」と喜んでいました。
    【お知らせ】 2023-11-17 17:07 up!
    オータムフェスティバル
    子どもたちが工夫して作ったお店を、グループごとにまわりました。子どもたちの楽しそうな声が、あちらこちらから聞こえてきました。高学年が低学年にやさしく声をかける姿もたくさん見られました。
    【お知らせ】 2023-11-17 17:03 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-13
    なわとび週間
    なわとび週間児童朝会11月13日の給食は
    「焼きシューマイ、ツナと野菜のオイスターソースいため、中華みそスープ、コッペパン、マーガリン、牛乳」です。
    【お知らせ】 2023-11-13 12:16 up!
    なわとび週間
    気温が下がってきていますが、休み時間には運動場に出て、なわとびで体を動かしました。
    【お知らせ】 2023-11-13 11:40 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立堀川小学校 の情報

スポット名
市立堀川小学校
業種
小学校
最寄駅
大阪天満宮駅
南森町駅
【大阪】扇町駅
住所
〒5300044
大阪府大阪市北区東天満2-10-7
TEL
06-6358-3336
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e511001
地図

携帯で見る
R500m:市立堀川小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月17日07時05分44秒